採択課題

最先端研究基盤領域
平成28年度年度採択開発課題  一覧   要素技術タイプ 先端機器開発タイプ
区切り
平成27年度年度採択開発課題  一覧   要素技術タイプ 先端機器開発タイプ
区切り
平成26年度年度採択開発課題  一覧   機器開発タイプ
区切り




平成28年度採択課題一覧 最先端研究基盤領域

要素技術タイプ
開発課題名 チームリーダー/所属
スマートサーフェス設計を戦略とした革新的分離解析技術の開発 秋元 文/東京大学
超高感度無線無電極MEMS水晶振動子センサーの開発 荻 博次/大阪大学
超汎用型SEM用 球面収差(Cs)/色収差(Cc)補正器の開発 川ア 忠寛/(一財)ファインセラミックスセンター
難分析核種の高感度分析のための多色イオン化光源の開発 坂本 哲夫/工学院大学
原子解像度顕微鏡で得られる超高速分子動画の自動化解析技術の開発 原野 幸治/東京大学
生体分子ムービー観察を実現する高速イオン伝導顕微鏡の開発 渡邉 信嗣/金沢大学
振動和周波発生による超高感度キラリティー検出法の開発のための調査研究 石橋 孝章/筑波大学
ペプチドや糖鎖ライブラリーを用いたウイルスセンシングシステムのための調査研究 佐藤 智典/慶應義塾大学
無標識・同時多色・3次元・超解像を実現する光熱変換顕微鏡のための調査研究 徳永 英司/東京理科大学

△ページTOPに戻る



先端機器開発タイプ
開発課題名 チームリーダー/所属
PETプローブの小型シンプル自動合成装置の開発 田中 浩士/東京工業大学
オンサイト蛍光偏光イムノアッセイ装置の開発 渡慶次 学/北海道大学
オールインワン化学発光顕微鏡システムの開発 永井 健治/大阪大学
原子核乾板を用いた高精度宇宙線ラジオグラフィシステムの開発 中村 光廣/名古屋大学

△ページTOPに戻る


平成27年度採択課題一覧 最先端研究基盤領域

要素技術タイプ
開発課題名 チームリーダー/所属
新規近赤外蛍光団の開発と実用的蛍光プローブの創製 花岡 健二郎/東京大学
非同期計測による高周波電界の空間分布可視化技術の開発 久武 信太郎/大阪大学
量子センシング方式を用いたポータブルNMR装置の開発 渡邊 幸志/産業技術総合研究所

△ページTOPに戻る



先端機器開発タイプ
開発課題名 チームリーダー/所属
マイクロ秒分解能・液体界面現象モニターの開発 酒井 啓司/東京大学
プラズモンセンサを用いた埋もれた界面計測システムの実用化開発 本間 敬之/早稲田大学
超高感度スピン相関高分解能NMR装置の開発
 ※NMR共用プラットフォーム連携型課題
藤原 敏道/大阪大学
汎用・普及型超解像顕微鏡の開発 池滝 慶記/オリンパス株式会社

△ページTOPに戻る


平成26年度採択課題一覧 最先端研究基盤領域

機器開発タイプ
開発課題名 チームリーダー/所属
LC−MS対応質量分析イメージング前処理装置の開発 澤田 誠/名古屋大学
原子分解能磁場フリー電子顕微鏡の開発 柴田 直哉/東京大学
革新的過渡吸収測定手法RIPT法の開発 中川 達央/(株)ユニソク
超高速シミュレータを搭載したユニバーサルMRIプラットフォームの開発 拝師 智之/(株)エム・アール・テクノロジー

△ページTOPに戻る