- JST トップ
- /
- 戦略的創造研究推進事業
- /
CREST
- /
- 研究領域の紹介/
- 生命動態の理解と制御のための基盤技術の創出/
- 【井ノ口 馨】細胞集団の活動動態解析と回路モデルに基づいた記憶統合プロセスの解明
富山大学 大学院医学薬学研究部
教授
研究室ホームページ
記憶はいったん脳内に蓄えられた後、時間経過や新たな経験により変化するというダイナミックな性質を持っています。本研究では、異なる経験による複数の記憶情報を、関連する記憶として連合させ新しい意味を持った記憶として貯蔵するという記憶のダイナミックな側面に注目し、その神経回路レベルのメカニズムを、ニューロン集団の活動動態に焦点を当てた解析と数理モデルの構築を通して解明します。また、記憶を人為的に制御できる技術を開発し、数理モデルを実験的に検証します。
深井 朋樹 | 理化学研究所 脳科学総合研究センター チームリーダー |
古賀 浩平 | 兵庫医科大学 生理学神経生理部門 講師 |
竹川 高志 | 工学院大学 情報学部 准教授 |