[熱制御] 令和元年度採択課題

ヴォルツ セバスチャン

二次元表面フォノンポラリトンの熱伝導制御

研究代表者
ヴォルツ セバスチャン

東京大学
生産技術研究所
国際研究員

主たる共同研究者
野村 政宏 東京大学 生産技術研究所 教授
研究概要

表面に局在するフォノンと電磁波の連成波である表面フォノンポラリトンを利用した、革新的熱伝導制御技術の創出を目指します。フォノンポラリトンは、光の性質も併せ持つことから、固体中の熱伝導を担うフォノン単体では成し得ない新しい熱伝導を実現する可能性を秘めています。理論計算により材料に最適な構造や熱伝導特性を予測し、それらを基にマイクロ・ナノ構造を作製し、原理実証から様々な新奇熱制御基盤技術を開発します。

内田 建

空間的・時間的に局在化したナノ熱の学理と応用展開

研究代表者
内田 建

東京大学
大学院工学系研究科
教授

主たる共同研究者
塩見 淳一郎 東京大学 大学院工学系研究科 教授
寺尾 潤 東京大学 大学院総合文化研究科 教授
柳田 剛 東京大学 大学院工学系研究科 教授
柳田 剛 九州大学 先導物質化学研究所 教授
研究概要

ナノ材料中の電流によって発生するジュール熱を空間的・時間的に局在化させた「ナノ熱」を創出し、このナノ熱を自由自在に制御するために、電荷キャリアとフォノンの輸送に関する学理と技術を構築します。ナノ空間の温度を新たな自由度とするナノ熱エレクトロニクスを創製し、従来のエレクトロニクスでは実現が困難な機能、すなわち身の回りに漂うガス分子を認識する機能を、低エネルギーで実現します。

森川 淳子

高分子の熱物性マテリアルズインフォマティクス

研究代表者
森川 淳子

東京工業大学
物質理工学院
教授

主たる共同研究者
戸木田 雅利 東京工業大学 物質理工学院 教授
早川 晃鏡 東京工業大学 物質理工学院 教授
Mizeikis Vygantas 静岡大学 学術院工学領域 - 電子物質科学系列 教授
吉田 亮 情報・システム研究機構 統計数理研究所 教授
劉 芽久哉 産業技術総合研究所 物質計測標準研究部門 主任研究員
研究概要

「高分子の熱伝導」をテーマとし、計測・合成・量子化学計算・デバイス開発から創出されるミクロ・ナノスケールの新規熱物性データと、機械学習・計算科学に基づくマテリアルズインフォマティクスを融合することで、従来のデータベースでは乗り越えられなかった高分子物性の予測の壁を越えることを目指します。構築した学術基盤に基くデータベース、ソフトウェアをコモンソースとして社会に還元し、新規材料を提案します。

プログラム

  • CREST
  • さきがけ
  • ERATO
  • ACT-X
  • ALCA
  • CRONOS
  • AIPネットワークラボ
  • 終了事業アーカイブズ
  • ご意見・ご要望