- JST トップ
- /
- 戦略的創造研究推進事業
- /
CREST- /
- 評価・報告書/
- 領域評価/
- 令和6年度研究領域評価結果/
- 細胞外微粒子に起因する生命現象の解明とその制御に向けた基盤技術の創出
本研究領域は、内因性微粒子や外因性微粒子の動作原理、生体応答・認識に関する分子機構の解明に加え、微粒子の検出・分離・計測・解析等の基盤技術の開発を一体的に取り組み、細胞外微粒子に起因する生命現象を明らかにするとともにその制御に向けた基盤的研究を実施した。
「細胞外微粒子に起因する生命現象の解明とその制御に向けた基盤技術の創出」研究領域事後評価報告書
◎横溝 岳彦 順天堂大学大学院医学研究科 教授
片倉 喜範 九州大学大学院農学研究院 教授
紀ノ岡 正博 大阪大学大学院工学研究科 主幹教授
迎 寛 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 教授
◎は委員長
研究領域全体について横断的・俯瞰的な評価を実施した共通評価委員についてはここを参照