- JST トップ
- /
- 戦略的創造研究推進事業
- /
CREST
- /
- 評価・報告書/
- 領域評価/
- 令和2年度研究領域評価結果について/
- 再生可能エネルギーからのエネルギーキャリアの製造とその利用のための革新的基盤技術の創出
本研究領域は、再生可能エネルギーを安定的・効率的に利用する水素エネルギー社会の実現に向け、再生可能エネルギーを化学エネルギーの貯蔵・輸送の担体となるエネルギーキャリアに効率的に変換し、さらに、エネルギーキャリアから電気エネルギー、水素、動力等を取り出して利用する基礎的・基盤的技術の創出を目指した。そのために、電気化学・触媒化学・材料科学・プロセス工学といった分野の垣根にとらわれない異分野間の融合型研究を推進した。
「再生可能エネルギーからのエネルギーキャリアの製造とその利用のための革新的基盤技術の創出」複合領域事後評価報告書
◎中岩 勝 産業技術総合研究所 福島再生可能エネルギー研究所 所長
折茂 慎一 東北大学材料科学高等研究所 研究所長
宍戸 哲也 東京都立大学大学院都市環境科学研究科 教授
矢加部 久孝 東京ガス(株)基盤技術部 部長
吉田 朋子 大阪市立大学人工光合成研究センター 教授
◎は委員長