- JST トップ
- /
- 戦略的創造研究推進事業
- /
CREST
- /
- 評価・報告書/
- 追跡評価・調査/
- 戦略的創造研究推進事業(CRESTおよびCREST・さきがけ複合領域)における令和5年度追跡評価結果について
下記の3研究領域である。
(研究期間:平成22~29年度)
・元素戦略を基軸とする物質・材料の革新的機能の創出
研究総括: 玉尾 皓平 (理化学研究所 研究顧問・グローバル研究クラスタ長)
・ポストペタスケール高性能計算に資するシステムソフトウェア技術の創出
研究総括: 佐藤 三久 (理化学研究所計算科学研究機構 副プロジェクトリーダー)
<CREST・さきがけ複合領域>
・藻類・水圏微生物の機能解明と制御によるバイオエネルギー創成のための基盤技術の創出
研究総括:松永 是 (東京農工大学 学長)
・研究成果の発展状況や活用状況
・研究成果から生み出された科学的・技術的および社会的・経済的な波及効果
・「元素戦略を基軸とする物質・材料の革新的機能の創出」
・「ポストペタスケール高性能計算に資するシステムソフトウェア技術の創出」
・「藻類・水圏微生物の機能解明と制御によるバイオエネルギー創成のための基盤技術の創出」
研究領域全体について横断的・俯瞰的な評価を実施した共通評価委員についてはここを参照
「戦略的創造研究推進事業(新技術シーズ創出)の実施に関する規則」抜粋
戦略研究推進部 研究評価グループ
(電話 03-3512-3523)