募集情報

目利き人材育成プログラム

募集詳細:バリュープロデュースコース

 本コースは、コーディネータとして技術シーズの価値を高め、事業化に至るまでに必要なプロデュース力について学びます。ケース事例(実際の技術シーズを使用)をもとに、事業化のプロセスに沿って全体を俯瞰しながら、様々な分析手法を用いた多角的な検討を通じ、プロジェクトを構築・牽引する力を習得します。

受講対象

 大学等・企業において産学官連携・技術移転に係わり、研究推進を行う研究者やコーディネート活動に従事している方、または研究支援あるいは事業化支援を行っている方。

募集期間/募集定員

今年度の募集は締切ました。たくさんのご応募ありがとうございました。

研修日程・内容

 第1回・第2回、第3回・第4回、第5回・第6回とも、各1日ずつ、2日間連続で開催いたします。

日程 課程 概要
2024年7月24日(水)
10:00-17:00
第1回
[産学官連携の全体俯瞰と研究成果の選別・評価]
産学官連携の全体を俯瞰し、技術移転活動に必要なスキルや視点について学ぶ。また、事業化展開を進めるためには、技術面、人物面からのリスクを把握することが必要となる。実際の技術シーズをケース事例として用い、研究成果の取扱方針をグループで検討する。
2024年7月25日(木)
9:30-16:30
第2回
[事業化へのロードマッピング]
第1回で選別・評価を実践した研究成果について、事業化への方針を議論する。研究成果の出口戦略を考え、目標達成に至るまでのプロセスについてロードマッピングを行い、事業化シナリオ策定に向けて議論を深める。
2024年10月9日(水)
10:00-17:00
第3回
[研究成果の付加価値の創出]
研究成果に係わるニーズの捉え方や付加価値の創出について学ぶ。技術マーケティングの実践的手法の1つであるSーN変換法を用いて、新たな価値や市場創出の可能性を検討する。
2024年10月10日(木)
9:30-16:30
第4回
[知財戦略の検討]
技術移転における知財戦略の意義と留意すべき点を学ぶ。出口戦略の検討で重要となる特許調査や収集した情報の整理等に取り組み、知財戦略の立案に向けたアプローチとしてパテントマップを作成する。
2024年12月11日(水)
10:00-17:00
第5回
[事業化シナリオの策定①]
座学講義やグループ討議を通じて、事業化へ向かうシナリオの検討ポイントについて理解を深める。また、事業化に向けての競合や提供方法、ビジネススキームなどをグループ討議で議論し、整理していく。
2024年12月12日(木)
9:30-16:30
第6回
[事業化シナリオの策定②]
事業化に向けて検討すべき課題やリスク等の整理と今後取り組むべき技術開発や知財戦略等を考える。研究者や関係者に提案する形の事業化シナリオとして取りまとめ、プレゼン形式でグループ発表する。

【第1回~第6回】開催場所

国立研究開発法人科学技術振興機構 東京本部別館 2F 会議室A
〒102-0076 東京都千代田区五番町7 K‘s五番町 交通アクセス詳細

  • JR「市ヶ谷駅」より徒歩3分
  • 都営新宿線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ南北線「市ヶ谷駅」(2番出口)より徒歩3分

 ※社会情勢を鑑み、オンライン開催となる可能性があります。あらかじめご了承ください。

研修費用

無料
※交通費、宿泊費等については各自でご負担いただきますようお願いいたします。

お申し込み方法

今年度の募集は締切ました。たくさんのご応募ありがとうございました。