「ImPACT タフ・ロボティクス・チャレンジ フィールド評価会のご案内(PM:田所 諭)
「ImPACT タフ・ロボティクス・チャレンジ 第6回公開フィールド評価会のご案内(PM:田所 諭)

ご挨拶

 ImPACTプログラム「タフ・ロボティクス・チャレンジ」では、未知で想定外の極限災害現場で、遠隔自律ロボットが「タフ」に緊急情報収集・人命救助・復旧作業・予防対策ができるための、高度ロバスト屋外ロボティクス基盤技術を開発する事を目的としています。
 2014年度に開始したプログラムは最終年度を迎え、災害対応ロボット技術に関して大きな成果が得られつつあります。本フィールド評価会は、新たに建設中の福島ロボットテストフィールドを会場として、より災害現場に近い状況で実演することにより、現時点でのプログラムの成果を報告いたします。
 多くの皆さまのご参加をお待ちしております。 ImPACTプログラム・マネージャ 田所 諭
公開フィールド評価会 2018年 6月14日(木)
 受付 10:30~11:30(予定)
説明・ロボットデモ 11:30~16:50(予定)
 会場 福島ロボットテストフィールド
〒975-0036 福島県南相馬市原町区萱浜赤沼61
(常磐線原ノ町駅と会場間をバスで送迎いたします)
 内容 各成果をプラットホームに統合しシナリオベースで実演いたします。
スケジュールは変更の可能性があります。
雨天時一部開催。但し激しい雨天の場合は中止となります。
※ 公開フィールド評価会は終了いたしました。

デモスケジュール・当日説明資料

 
11:30挨拶
11:40全体説明 ImPACTタフ・ロボティクス・チャレンジ pdf [1.23MB]
11:55空飛ぶ消化ロボット 空飛ぶ消化ロボット「ドラゴンファイヤーファイター」 pdf  [885KB]
12:15柔軟ロボットハンド 刃物のようにとがった物体でもつかめる柔軟ロボットハンドを開発 pdf [2.78MB]
12:50索状ロボット
(細径)
索状ロボット(細径):能動スコープカメラ pdf [3.38MB]
先端能動機構を用いた細索状統合機による鉛直降下・映像 /操作スタビライザ・側面近接覚検知 pdf [1.18MB]
13:30索状ロボット
(太径)
ヘビ型ロボット pdf [1.76MB]
防塵防水無線化ヘビ型ロボットによる配管内検査 pdf [2.01MB]
車輪搭載ヘビ型ロボットの開発とグリッパ機構統合 pdf [2.26MB]
14:10建設ロボット 建設機械技術をベースとした多機能災害対応ロボット pdf [1.32MB]
14:50脚ロボット 極限環境で高い移動能力と作業能力を持つ脚ロボットのプラットホームの開発 pdf [3.02MB]
15:30サイバー救助犬 サイバー救助犬 pdf [3.98MB]
16:10飛行ロボット 飛行ロボットを活用した災害救助支援 pdf [1.54MB]
極限音響+極限通信 ドローン聴覚と見通し外通信技術を用いた遠隔音源探査ドローンの構築 pdf [1.93MB]
低騒音型プロペラの開発 pdf  [956KB]
飛行ロボットハンドのための軽量高把持力ロボットハンドの開発 pdf  [265KB]
劇的な周囲環境変化に対してタフな飛行ロボットのための適応制御システムの開発
ミニサーベイヤーの機動性・安全性向上・飛行時間延長に関する研究
pdf  [336KB]

第6回フィールド評価会の主なデモ内容

 ※以下の各項目をクリックするとPDF画像がご覧いただけます。  
  プラットフォーム 主なデモ内容

予告:国内シンポジウム

「タフ・ロボティクス・チャレンジ」の研究開発成果について、公開シンポジウムを開催いたします。
こちらへのご参加もよろしくお願いいたします。

日時:2018年7月30日(月)10:00~18:00、31日(火)9:00~17:00(予定)
場所:東京工業大学 大岡山キャンパス 70周年記念館

お問い合わせ先

国立研究開発法人科学技術振興機構 革新的研究開発推進室 田所PM担当
TEL:03-6380-9012 お問い合わせ お問い合わせ