JST >> 知財活用支援事業 >> ライセンス >> “推し”技術情報 >> 不揮発性SRAM

不揮発性SRAM
~エッジコンピューティングの革新的低消費電力技術~

菅原 聡(東京工業大学)

発明のポイント

不揮発記憶を利用して待機時電力を削減する不揮発性SRAM(NV-SRAM)技術

ロジックシステムの無駄な動作時/待機時電力を削減できる超低電圧リテンションSRAM(ULVR-SRAM)技術

発明の概要

・強磁性トンネル接合(MTJ)の電気的分離

SRAM動作
MTJ電気的分離(6Tセル同等性能)
電源遮断
MTJ書込み
電源復帰
MTJから双安定回路へ自動データ復帰

・NV-SRAMのブロック毎シャットダウン

Useless Data (長期間使われなかったデータ・使用頻度の少ないデータ等)のみのブロックに対して立てたフラグを、サブアレイ外の制御回路に格納

  • →該ブロックをシャットダウン後、該ブロック以外のブロックを低電圧保持
  • →低電力化

・電源電圧VVDDによる動作モードの切替え

1 V
6T-SRAM 同等動作
0.4 V
消費エネルギー極小電圧(Vmin)動作
0.15 V
超低電圧リテンション(Power Gating)

従来技術との比較・優位性

【通常SRAMに比較して 待機時電力を徹大幅に削減】

通常SRAM
電圧を0.8 Vまで下げても待機時電力を44%しか減らせない。
NV-SRAM
電源遮断により待機時電力は通常SRAM動作時から98%減。
ULVR-SRAM
電源電圧を0.15 Vまで下げることにより、待機時電力は通常SRAM動作時から97%減。CPUスリープ時 電池寿命が十数倍に増。

想定される用途

  • ◎ 医療,介護,ヘルスケア他向けAIマイクロプロセッサ/コントローラ, システムオンチップ

ライセンス可能な特許

リンク

●この技術のPDF版はこちら(716KB)

●“推し”技術情報一覧へ戻る

●JST保有特許リストはこちら