BioJapan2018に出展しました。
ご来場いただきましてありがとうございました。
ALCA/SUCCESS/知的財産マネジメント推進部 合同出展
- 日時:2018年10月10日(水)~10月12日(金) 10:00~17:00
- 会場:パシフィコ横浜
- ブース:D-30
- 出展者:
<ALCA>
木下俊則 名古屋大学 トランスフォーマティブ生命分子研究所 教授
光田展隆 産業技術総合研究所 生物プロセス研究部門 グループ長
小山内崇 明治大学 農学部 専任講師
<SUCCESS>
ひむかAMファーマ株式会社、メディカルフォトニクス株式会社、ときわバイオ、メディカルデータカード株式会社、株式会社サイフューズ、医化学創薬株式会社、五稜化薬株式会社
<知的財産マネジメント推進部>

JST・NEDO合同シンポジウム「バイオエコノミー実現に向けた技術開発最前線」
- 日時:10月11日(木) 13:25~14:55
- 場所:展示会場内ステージD
- <登壇者>
1.産総研 光田 展隆(JST/ALCA)
新・木質バイオマスエンジニアリング
2.筑波大学 八幡 穣(NEDO/スマートセルPJ)
反射光、自家蛍光を用いたハイスループット評価技術の開発
3.東北大学 七谷 圭(NEDO/スマートセルPJ)
物質生産のブラインドスポット「膜輸送」を制御する意味と課題そして解決策
4.明治大学 小山内 崇(JST/ALCA)
微細藻類を使って、二酸化炭素からプラスチック原料をつくる
5.名古屋大学 木下 俊則(JST/ALCA)
気孔開度制御による植物の生長促進と乾燥耐性向上技術の開発
6.北海道科学技術総合振興センター 末田 香恵(NEDO/スマートセルPJ)
人工環境・栽培技術における代謝系遺伝子変動解析を利用した化合物高効率生産技術開発


