研究領域「新機能創出を目指した分子技術の構築」平成26年度年報

平成24年度採択課題

齋藤 永宏(名古屋大学 グリーンモビリティ連携研究センター 教授)
「ソリューションプラズマ精密合成場の深化とカーボン系触媒の進化」(PDF:237KB)
菅 裕明(東京大学大学院理学系研究科 教授)
「擬天然物の新機能創出分子技術」(PDF:291KB)
山下 正廣(東北大学大学院理学研究科 教授)
「分子技術による単分子量子磁石を用いた量子分子スピントロニクスの創成」(PDF:351KB)
横田 隆徳(東京医科歯科大学脳神経病態学分野 教授)
「画期的な新規核酸医薬の分子技術の創出」(PDF:285KB)

平成25年度採択課題

石谷 治 (東京工業大学大学院理工学研究科 教授)
「太陽光の化学エネルギーへの変換を可能にする分子技術の確立」 (PDF:299KB)
大井 貴史 (名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所 主任研究員/大学院工学研究科 教授)
「真の自在化学変換を担う分子技術の創出」 (PDF:189KB)
今野 巧 (大阪大学大学院理学研究科 教授)
「新物質観をもつイオン性固体の創製と新機能創出を導く錯体分子技術の開拓」 (PDF:238KB)
山東 信介 (東京大学大学院工学系研究科 教授)
「超高感度化分子技術により実現する巨視的ケミカルバイオロジー」 (PDF:201KB)
長岡 正隆 (名古屋大学 大学院情報科学研究科 教授)
「マクロ化学現象シミュレーションに向けた計算分子技術の構築 -複合化学反応・立体特異性・集合体構造の分子制御- 」(PDF:193KB)
浜地 格 (京都大学 大学院工学研究科 教授)
「生細胞有機化学を基軸としたタンパク質その場解析のための分子技術」(PDF:216KB)

平成26年度採択課題

杉野目 道紀(京都大学 大学院工学研究科 教授)
「キラリティのスイッチングと増幅を特徴とする次世代キラル触媒システムの創製」(PDF:323KB)
鈴木 孝禎(京都府立医科大学 大学院医学研究科 教授)
「創薬を目指したエピジェネティクス制御の分子技術」 (PDF:242KB)
中尾 佳亮(京都大学 大学院工学研究科 教授)
「多元素協働触媒による分子変換手法の創出」(PDF:226KB)
中村 栄一(東京大学 大学院理学系研究科 教授(特例))
「新しい電子顕微鏡科学を基軸としたゆらぎ分子システムの分子技術」(PDF:247KB)
前田 理(北海道大学 大学院理学研究院 准教授)
「反応経路自動探索法を基盤とする化学反応の理論設計技術」(PDF:190KB)

プログラム

  • CREST
  • さきがけ
  • ACT-I
  • ERATO
  • ACT-X
  • ACCEL
  • ALCA
  • RISTEX
  • AI時代と科学研究の今
  • AIPネットワークラボ
  • JSTプロジェクトDB
  • 終了事業アーカイブズ
  • ご意見・ご要望