《サイエンスアゴラオンライン》
1020日(木)~22日(土)

《前夜祭》
111日(火)

《サイエンスアゴラ実地開催》
114日(金)~6日(日)

アクセス ACCESS

No.6-1A1411月6日(日)14:30~16:00

ステージ企画

xDiversity in サイエンスアゴラ2022
xDiversity in Science Agora 2022

JST CREST xDiversity
JST CREST xDiversity

場所:テレコムセンタービル 1F アゴラステージ

企画概要

img6-1a14_00

xDiversityは「人の多様性をAIテクノロジーでいかに支えるか?」という主題からはじまったプロジェクトです。テクノロジーを「ちがい」に寄り添わせていくためには、デザイン・学術研究・社会実装・認知の一気通貫が必要になります。ユーザーである「当事者」との共創と実践を繰り返し、少しずつチューニングしていくことで、「ちがい」とAIをクロスさせることが可能になります。xDiversityは、JSTのCRESTの採択事業としてスタートしました。今回のシンポジウムでは、プロジェクトリーダーたちが来場者や視聴者とディスカッションしながら、人々の多様性をAIテクノロジーで支える未来について考えます。

xDiversity is a project that began with the theme of "How to support human diversity with AI technology. In order to make technology coexist with "differences," it is necessary to integrate design, academic research, social implementation, and recognition. By repeating co-creation and practice with users, and tuning the technology little by little, it will be possible to cross "differences" with AI. xDiversity was started as a project adopted by JST CREST. In this symposium, project leaders will discuss with visitors and audience members about the future of AI technology to support the diversity of people.

登壇者プロフィール

img6-1a14_01

落合 陽一 Ochiai Yoichi

xDiversity代表理事。筑波大学図書館情報メディア系准教授・デジタルネイチャー開発研究センターセンター長/Pixie Dust Technologies,Inc.CEO。筑波大学でメディア芸術を学び、東京大学大学院学際情報学府にて博士号取得。応用物理、計算機科学を駆使し人と計算機自然の新しい関係を研究する。著書に『魔法の世紀』(PLANETS)、『デジタルネイチャー』(PLANETS)など。

img6-1a14_02

菅野 裕介 Sugano Yusuke

xDiversity理事。東京大学 准教授。2010年東京大学大学院情報理工学系研究科博士課程修了、博士(情報理工学)。東京大学生産技術研究所特任助教、マックスプランク情報学研究所ポスドク研究員、大阪大学大学院情報科学研究科准教授を経て、2019年より東京大学生産技術研究所准教授。コンピュータビジョン、ヒューマンコンピュータインタラクションに関する研究に従事。

img6-1a14_03

遠藤 謙 Endo Ken

xDiversity理事。ソニーCSL/Xiborg。慶應義塾大学修士課程修了後、マサチューセッツ工科大学メディアラボバイオメカニクスグループにて、人間の身体能力の解析や下腿義足の開発に従事。2012年博士取得。マサチューセッツ工科大学D-labにて講師を勤め、途上国向けの義肢装具に関する講義を担当。2014年5月、Xiborgを設立。現在、ソニーコンピュータサイエンス研究所リサーチャーも務める。

img6-1a14_04

本多 達也 Honda Tatsuya

xDiversity理事。富士通Ontennaプロジェクトリーダー。1990年香川県生まれ。大学時代は手話通訳ボランティアや手話サークル立ち上げ、NPO設立などを経験。人間の身体や感覚の拡張をテーマに、ろう者と協働して新しい音知覚装置の研究を行う。2014年度未踏スーパークリエータ。2019年度グッドデザイン金賞。MIT Innovators Under 35 Japan 2020。

プログラム

14:30

xDiversity概要説明、各チームプレゼン

15:00

クロストーク

15:30

質疑応答

page top