《サイエンスアゴラオンライン》
1020日(木)~22日(土)

《前夜祭》
111日(火)

《サイエンスアゴラ実地開催》
114日(金)~6日(日)

アクセス ACCESS

No.40411月5日(土)~11月6日(日)※2日間

ブース企画

カイコ・シルク~過去・現在・未来をつむぐ
Silkworms and Silk: Spinning the Thread of the Past, Present and Future

樹徳高等学校理科部
Jutoku High School Science Club

場所:テレコムセンタービル 4Fブース

企画概要

img404_00

群馬の高校生が、課題研究「群馬の農業副産物こんにゃく飛粉・キャベツパウダーを与えたカイコ・シルク」や、国内12県で生産された繭を生糸に加工している日本最大の製糸工場「碓氷製糸株式会社」の取材等を通して、養蚕・絹産業の伝統や魅力について紹介します。来場者とカイコ・シルクの未来について語り合い、サステナブルな社会の実現や地方活性化について考えます。また、おもしろ科学実験「スライムをつくろう」を通して、樹徳高等学校理科部が「アースデイin桐生」「ぐんまこどもの国」「群馬県民の日イベント」などでサイエンスの普及・啓発に取り組んでいる様子も紹介します。

High school students from Gunma will introduce the traditions and attractions of the sericulture and silk industry. Their research is based on the theme "Silkworm fed with konjac powder and cabbage powder, which are Gunma's agricultural by-products". Japan's largest silk mill, Usui Silk Manufacturing Co., which is located in Gunma processes cocoons produced in 12 prefectures in Japan into raw silk.

Through this, the attractiveness of silkworms and silk will be introduced. Together with visitors, we will consider the future of silkworms and silk, and think about the realization of a sustainable society and regional revitalization. We will also introduce how the Jutoku High School Science Club is working to promote and educate the public about science at events such as "Earth Day in Kiryu", "Gunma Children's Country", and "Gunma Citizen's Day Event" through an interesting science experiment "Let's make slime".

出展レポート

日本最大の製糸工場「碓氷製糸株式会社」の見学の様子や、普段から取り組んでいる「カイコ・シルクに関する研究」の紹介を通して、養蚕業・絹産業の過去・現在・未来について、来場者・出展者と情報交換・意見交換することができた。また、上州座繰り器(繭から生糸をつむぐ工程)の実演を通して、シルクは天然素材であり、たくさんのカイコ(サナギ)の生命をいただいている繊維であることも伝えることができた。さらに、おもしろ科学実験「Kawaiiスライムをつくろう」を通して、樹徳高等学校理科部がイベントなどでサイエンスの普及・啓発に取り組んでいる様子も紹介できた。実地開催で来場者のたくさんの笑顔を見ることができた。

report_img404_01

page top