Bスタイル:地域資源で循環型生活をする定住社会づくり
研究代表者:田内 裕之(独立行政法人森林総合研究所 四国支所 客員研究員)
森林やバイオマスエネルギーの高度利用を含む地域の自然資源活用により、脱石油型の地域産業や、小規模ながらも多くの生業(百業)の組み合わせで生活する、派手ではないが豊かな精神性をもつ低炭素型の地域のスタイル(Bスタイル)を定式化し、その要件と実現方法を開発するとともに、その普及の有効性を検証する。
研究開発体制(研究参画、協力機関)
- (産)カワサキプラントシステムズ(株)
- (学)高知大学 教育研究部、高知工科大学 地域連携機構
- (官)独立行政法人 森林総合研究所 四国支所、高知県森林技術センター、仁淀川町
- (市民)によど自然素材等活用研究会、特定非営利活動法人 土佐の森救援隊 他
研究開発実施報告書
関連イベント情報
※領域事務局よりご了承のお願い
このページおよびリンク先の内容はあくまでも当該プロジェクトの責任において提出されたものを掲載したものであり、
領域全体を代表する見解ではない可能性があります。また、研究開発の進行とともに修正されることもあります。
