2014年(平成26年)3月31日をもちまして、領域の活動は終了致しました。

研究開発プロジェクト

脱温暖化をめざして
JSTRISTEXホーム研究開発プロジェクト>快適な天然素材住宅の生活と脱温暖化を「森と街」の直接連携で実現する

快適な天然素材住宅の生活と脱温暖化を「森と街」の直接連携で実現する

研究代表者:田中 優(一般社団法人天然住宅 共同代表)

田中代表  2050年に実質CO2排出なしの住生活を実現させるため、国産木材と木質バイオマス燃料を活用した住宅と生活のありかたを提示する。その実証のため天然素材モデル住宅の建設と環境性能実測、木材乾燥手法の開発と評価を行い、森と街をつなぐ産業間地域間連携により林業の活性化、天然素材住宅の普及と低排出住生活を同時に実現する社会経済の仕組みを構築試行し、バイオマスニッポン、「木の国、日本」復興のための社会実証を行う。




研究開発体制(研究参画、協力機関)

  • (産) 一般社団法人天然住宅等
  • (学) 埼玉大学、名古屋大学、早稲田大学
  • (官) 宮城県林業技術総合センター
  • (市民) NPO法人まちぽっと 等

研究開発実施報告書

関連イベント情報

  • 平成22年12月12日(日)12:30~17:30
    研究開発プロジェクト「快適な天然素材住宅の生活と脱温暖化を「森と街」の直接連携で実現する」フォーラム「木で暮らす-木で稼ぎ、木で生きる-」開催(公開)
    開催場所:早稲田大学西早稲田キャンパス57-201キャンパス
    お申込み:NPOまちぽっと   迄、定員300名、無料(事前申し込み制)
    開催案内:詳細はこちら(366KB)

  • 平成22年11月30日(火)15:00~20:00
    研究開発プロジェクト「快適な天然素材住宅の生活と脱温暖化を「森と街」の直接連携で実現する」ミニラウンドテーブル 伊勢湾流域圏における「栗駒・天然住宅モデルの可能性」開催(公開)
    開催場所:名古屋大学 環境総合館 1階レクチャーホール(愛知県名古屋市)
    お申込み:NPOまちぽっと   迄、定員100名、無料(先着順)
    開催案内:詳細はこちら(342KB)

  • 平成22年4月10日13:30~17:00
    研究開発プロジェクト「快適な天然素材住宅の生活と脱温暖化を「森と街」の直接連携で実現する」フォーラム
    “森と街をつないで脱温暖化を実現する”開催(公開)
    開催場所:日本青年館中ホール(東京都新宿区)
    開催案内:詳細はこちら

※領域事務局よりご了承のお願い
このページおよびリンク先の内容はあくまでも当該プロジェクトの責任において提出されたものを掲載したものであり、 領域全体を代表する見解ではない可能性があります。また、研究開発の進行とともに修正されることもあります。


戻る