[藻類バイオエネルギー] 藻類・水圏微生物の機能解明と制御によるバイオエネルギー創成のための基盤技術の創出

※ 所属・役職は、活動終了時点のものです。

戦略目標

水生・海洋藻類等による石油代替等のバイオエネルギー創成及びエネルギー生産効率向上のためのゲノム解析技術・機能改変技術等を用いた成長速度制御や代謝経路構築等の基盤技術の創出

研究総括

松永 是(東京農工大学 工学研究院 特別招聘教授)

概要

 本研究領域は、藻類・水圏微生物を利用したバイオエネルギー生産のための基盤技術創出を目的とします。藻類・水圏微生物には、高い脂質・糖類蓄積能力や多様な炭化水素の産生能力、高い増殖能力を持つものがあることに着目し、これらのポテンシャルを活かした、バイオエネルギー創成のための革新的な基盤技術の創出を目指します。

具体的には、近年急速に発展したゲノミクス・プロテオミクス・メタボロミクス・細胞解析技術等を含む先端科学も活用し、藻類・水圏微生物の持つバイオエネルギーの生産等に有効な生理機能や代謝機構の解明を進めるとともに、それらを制御することによりエネルギー生産効率を向上させるための研究を対象とします。さらに、バイオエネルギー生産に付随する有用物質生産や水質浄化等に資する多様な技術の創出に関する研究も含みます。

将来のバイオエネルギー創成につながる革新的技術の実現に向けて、生物系、化学系、工学系などの幅広い分野から新たな発想で挑戦する研究を対象とします。

 本研究領域は、文部科学省の選定した戦略目標「水生・海洋藻類等による石油代替等のバイオエネルギー創成及びエネルギー生産効率向上のためのゲノム解析技術・機能改変技術等を用いた成長速度制御や代謝経路構築等の基盤技術の創出」のもとに、平成22年度に発足しました。

領域アドバイザー

石倉 正治 昭和電工株式会社 事業開発センター開発グループリーダー
井上 勲 筑波大学 名誉教授
大倉 一郎 東京工業大学 名誉教授
大竹 久夫 早稲田大学 客員教授
大森 正之 東京大学 名誉教授
嵯峨 直恆 弘前大学 食料科学研究所 所長・特任教授
竹山 春子 早稲田大学 理工学術院 教授
田畑 哲之 (公財)かずさDNA研究所 所長
民谷 栄一 大阪大学 大学院工学研究科 教授
横田 明穂 奈良先端科学技術大学院大学 名誉教授
横山 伸也 公立鳥取環境大学大学院環境情報学研究科 特任教授
和気 仁志 東京農工大学先端産学連携研究推進センター 特任教授/統括リサーチ・アドミニストレーター

平成22年度 採択課題


海洋性アーキアの代謝特性の強化と融合によるエネルギー生産

研究代表者
跡見 晴幸(京都大学 大学院工学研究科 教授)
主たる共同研究者
蘆田 弘樹神戸大学 大学院人間発達環境学研究科 准教授
今中 忠行立命館大学 総合科学技術研究機構 上席研究員
本田 孝祐大阪大学 大学院工学研究科 准教授
三木 邦夫京都大学 大学院理学研究科 教授

平成23年度 採択課題


藻類完全利用のための生物工学技術の集約

研究代表者
植田 充美(京都大学 大学院農学研究科 教授)
主たる共同研究者
川口 栄男九州大学 大学院農学研究院 教授
柴田 敏行三重大学 大学院生物資源学研究科 准教授
モリ テツシ東京農工大学 大学院グローバルイノベーション研究院 准教授
吉川 裕之大阪大学 大学院工学研究科 助教

植物栄養細胞をモデルとした藻類脂質生産系の戦略的構築

研究代表者
太田 啓之(東京工業大学 生命理工学院 教授)
主たる共同研究者
大林 武東北大学 大学院情報科学研究科 准教授
尾崎 克也花王株式会社 生物科学研究所 室長
黒川 顕情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 教授
佐藤 直樹東京大学 大学院総合文化研究科 教授
西田 生郎埼玉大学 大学院理工学研究科 教授
萩原 浩花王株式会社 生物科学研究所 室長
和田 元東京大学 大学院総合文化研究科 教授
瀧村 靖花王株式会社 生物科学研究所 室長

平成22年度 採択課題


微細緑藻Botryococcus brauniiの炭化水素生産・分泌機構の解明と制御

研究代表者
岡田 茂(東京大学 大学院農学生命科学研究科 准教授)
主たる共同研究者
阿部 郁朗東京大学 大学院薬学系研究科 教授
大濱 武高知工科大学 環境理工学群 教授
野口 哲子奈良女子大学 学長付 特任教授

平成23年度 採択課題


ラン藻の硝酸同化系変異株を利用した遊離脂肪酸の高効率生産系の構築

研究代表者
小俣 達男(名古屋大学 大学院生命農学研究科 教授)
主たる共同研究者
愛知 真木子中部大学 応用生物学部 講師
池田 和貴理化学研究所 統合生命医科学研究センター 上級研究員
若山 正隆慶應義塾大学 先端生命科学研究所 特任助教

平成22年度 採択課題


微細藻類の倍数化と重イオンビーム照射によるバイオ燃料増産株作出に関する新技術開発

研究代表者
河野 重行(東京大学 大学院新領域創成科学研究科 教授)
主たる共同研究者
大矢 禎一東京大学 大学院新領域創成科学研究科 教授
都筑 幹夫東京薬科大学 生命科学部 教授
服部 正平早稲田大学 理工学術院 教授

海洋ハプト藻類のアルケノン合成経路の解明と基盤技術の開発

研究代表者
白岩 善博(筑波大学  特命教授)
主たる共同研究者
沢田 健北海道大学 大学院理学研究院 准教授

シアノファクトリの開発

研究代表者
早出 広司(東京農工大学 大学院工学研究院生命機能科学部門 教授)
主たる共同研究者
小山内 崇理化学研究所 環境資源科学研究センター 客員研究員
Stefano Ferri静岡大学 学術院工学領域 准教授
日原 由香子埼玉大学 大学院理工学研究科 准教授

平成23年度 採択課題


ハイパーシアノバクテリアの光合成を利用した含窒素化合物生産技術の開発

研究代表者
久堀 徹(東京工業大学 科学技術創成研究院 教授)
主たる共同研究者
得平 茂樹首都大学東京 大学院理工学研究科 准教授
原 亨和東京工業大学 科学技術創成研究院 教授
増川 一大阪市立大学 複合先端研究機構 特任准教授

高バイオマス生産に向けた高温・酸性耐性藻類の創出

研究代表者
宮城島 進也(情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 特任准教授)
主たる共同研究者
今村 壮輔東京工業大学 科学技術創成研究院 准教授
黒岩 常祥日本女子大学 理学部 客員研究員
田中 寛東京工業大学 科学技術創成研究院 教授
三角 修己山口大学 大学院医学系研究科 准教授
吉川 博文東京農業大学 応用生物科学部 教授
大松 勉東京農工大学 農学部附属国際家畜感染症防疫研究教育センター 講師

平成24年度 採択課題


形質転換ユーグレナによるバイオ燃料生産基盤技術の開発

研究代表者
石川 孝博(島根大学 生物資源科学部 教授)
主たる共同研究者
粟井 光一郎静岡大学 学術院理学領域 准教授
柏山 祐一郎福井工業大学 環境情報学部 教授
鈴木 健吾株式会社ユーグレナ 研究開発部 部長
早出 広司東京農工大学 大学院工学研究院 教授
田茂井 政宏近畿大学 農学部 准教授
中澤 昌美大阪府立大学 大学院生命環境科学研究科 助教
池袋 一典東京農工大学 大学院工学研究院 教授

海洋微生物発酵制御を基盤とした大型藻類の完全資源化基盤技術の開発

研究代表者
中島田 豊(広島大学 大学院先端物質科学研究科 教授)
主たる共同研究者
秋 庸裕広島大学 大学院先端物質科学研究科 教授
岡村 好子広島大学 大学院先端物質科学研究科 准教授
中村 暢文東京農工大学 大学院工学研究院 教授
松村 幸彦広島大学 大学院工学研究院 教授

合成代謝経路構築によるシアノバクテリアのバイオアルコール生産

研究代表者
花井 泰三(九州大学 (連合)農学研究科(研究院) 准教授)
主たる共同研究者
福崎 英一郎大阪大学 大学院工学研究科 教授
堀内 淳一京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 教授
本多 裕之名古屋大学 大学院工学研究科 教授
村上 明男神戸大学 内海域環境教育研究センター 准教授

プログラム

  • CREST
  • さきがけ
  • ERATO
  • ACT-X
  • ALCA
  • CRONOS
  • AIPネットワークラボ
  • 終了事業アーカイブズ
  • ご意見・ご要望