- JST トップ
- /
- 戦略的創造研究推進事業
- /
CREST
- /
- 研究領域の紹介/
- ライフサイエンスの革新を目指した構造生命科学と先端的基盤技術/
- 【深井 周也】シナプス形成を誘導する膜受容体複合体と下流シグナルの構造生命科学
東京大学 分子生物学研究所
准教授
研究室ホームページ
脳を構成する無数の神経細胞は、シナプスと呼ばれる細胞構造を介して接続され、複雑で多様な神経ネットワークを形成しています。本研究では、シナプス形成を誘導するタンパク質複合体を解析することでシナプス形成のメカニズムを原子レベルの解像度で明らかにし、その情報に基づいてシナプス形成を制御する方法を開発します。シナプス形成の異常は神経発達障害と深く関係しますが、本研究の成果は、有効な治療法がほとんど無い神経発達障害の治療法の開発に革新をもたらすことが期待されます。
植村 健 | 信州大学 学術研究院医学系 准教授 |