- JST トップ
- /
- 戦略的創造研究推進事業
- /
CREST
- /
- 評価・報告書/
- 領域評価/
- 令和4年度研究領域評価結果について/
- トポロジカル材料科学に基づく革新的機能を有する材料・デバイスの創出
本研究領域は、将来の超スマート社会実現に資するため、連続変形に対する不変性に着目した新たな物質観であるトポロジーに着目し、新規な機能発現に関する現象の解明、新規機能・新原理・新規構造に基づいた材料・デバイスの創出に資する研究開発を基礎基盤的アプローチから推進することにより、既存の技術では実現できない革新的機能を有する材料・デバイスの創出を目的として実施する。
「トポロジカル材料科学に基づく革新的機能を有する材料・デバイスの創出」研究領域中間評価報告書
◎家 泰弘 中部大学 総長・理事
小谷 元子 東北大学 理事・副学長/東北大学材料科学高等研究所 教授
寒川 哲臣 NTT先端技術総合研究所 基礎・先端研究プリンシパル
◎は委員長
研究領域全体について横断的・俯瞰的な評価を実施した共通評価委員についてはここを参照