- JST トップ
- /
- 戦略的創造研究推進事業
- /
CREST
- /
- 評価・報告書/
- 年次報告書/
- 2022(令和4)年度研究年報/
- 研究領域「量子状態の高度な制御に基づく革新的量子技術基盤の創出」2022年度研究年報
大野 圭司 (理化学研究所 開拓研究本部 専任研究員) 「シリコン技術に立脚した室温動作スピン量子ビット」 |
小関 泰之 (東京大学 大学院工学系研究科 教授) 「量子光源による超高感度分子イメージング」 |
宗宮 健太郎 (東京工業大学 理学院 准教授) 「量子制御を用いたオプトメカ結合型調和振動子のマニピュレーション」 |
永長 直人 (東京大学 大学院工学系研究科 教授) 「ナノスピン構造を用いた電子量子位相制御」 |
長谷 宗明 (筑波大学 数理物質系 教授) 「ダイヤモンドを用いた時空間極限量子センシング」 |
山本 倫久 (理化学研究所 創発物性科学研究センター チームリーダー) 「半導体非局在量子ビットの量子制御」 |
※所属・役職は2023年3月末のものです。