- JST トップ
 - /
 - 戦略的創造研究推進事業
 - /
 
CREST- /
 - 評価・報告書/
 - 年次報告書/
 - 令和2年度研究年報/
 - 研究領域「多様な天然炭素資源の活用に資する革新的触媒と創出技術」令和2年度研究年報
 
  伊東 忍 (大阪大学 大学院工学研究科 教授)「後周期遷移金属オキシラジカル錯体によるメタンの酸化反応」  | 
  村松 淳司 (東北大学 多元物質科学研究所 教授)「メタンから低級オレフィンへの直接転換を可能にする金属超微粒子を担持した複合酸化物触媒材料の創製」  | 
  片田 直伸 (鳥取大学 大学院工学研究科 教授)「メタンによる直接メチル化触媒技術の創出」  | 
  髙橋 啓介 (北海道大学 大学院理学研究院 准教授)「実験・計算・データ科学の統合によるメタン変換触媒の探索・発見と反応機構の解明・制御」  | 
  松村 晶 (九州大学 大学院工学研究院 教授)「原子分解能その場観察解析に基づく触媒機能の原理解明と革新的触媒創製」  | 
  山下 誠 (名古屋大学 大学院工学研究科 教授)「超臨界メタンを基質兼媒質とした均一系・不均一系触媒プロセスの開発」  |