研究領域「ゲノムスケールのDNA設計・合成による細胞制御技術の創出」令和2年度研究年報

平成30年度採択課題

阿部 洋 (名古屋大学 大学院理学研究科 教授)
「化学を基盤とするゲノムスケールDNA合成技術の開発」
大窪 章寛 (東京工業大学 生命理工学院 准教授))
「ゲノム完全化学合成を指向した革新的フロー合成法の開発」
太田 邦史 (東京大学 大学院総合文化研究科 教授)
「新規ゲノム再編成技術と長鎖DNA合成を活用したゲノム改修技術の開発」
香月 康宏 (鳥取大学 染色体工学研究センター 准教授)
「ヒト/マウス人工染色体を用いたゲノムライティングと応用」
白髭 克彦 (東京大学 定量生命科学研究所 教授)
「機能的人工染色体の設計と利用のための革新的研究」
末次 正幸 (立教大学 理学部 教授)
「人工ゲノムのセルフリーOn chip合成とその起動」
杉本 亜砂子 (東北大学 大学院生命科学研究科 教授)
「生殖システム進化を駆動するゲノム変化の原理解明と操作」

令和元年度採択課題

伊藤 隆司 (九州大学 大学院医学研究院 教授)
「ゲノム配列の新解釈による設計自由度と進化可能性の獲得」
岩崎 渉 (東京大学 大学院理学系研究科 准教授)
「DNA配列空間に新規機能を予測する情報技術」
小林 武彦 (東京大学 定量生命科学研究所 教授)
「遺伝子増幅装置と染色体ベクターの構築」
野地 博行 (東京大学 大学院工学系研究科 教授)
「長鎖DNA合成と自律型人工細胞創出のための人工細胞リアクタシステム」
宮田 真人 (大阪市立大学 大学院理学研究科 教授)
「合成細菌JCVI syn3.0B とゲノム操作を用いた細胞進化モデルの構築」
山西 陽子 (九州大学 大学院工学研究院 教授)
「電界誘起気泡及びDNAナノ粒子結晶による長鎖DNAの導入・操作技術の研究」

令和2年度採択課題

市橋 伯一 (東京大学 大学院総合文化研究科 教授)
「自己再生産し進化する人工ゲノム複製・転写・翻訳システムの開発」
北野 潤 (情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 教授)
「種分化を規定するゲノム構造」
榊原 康文 (慶應義塾大学 理工学部 教授)
「深層学習を用いたゲノムスタイル特徴抽出とDNA配列de novo設計と合成」
鈴木 志野 (宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 准教授)
「超還元環境ゲノムの代謝・遺伝機能再現から紐解く初期生命進化」
平谷 伊智朗 (理化学研究所 生命機能科学研究センター チームリーダー)
「潜在的不安定性から読み解くゲノム設計原理」
松永 幸大 (東京大学 大学院新領域創成科学研究科 教授)
「異種ゲノム制御による光合成作動細胞の創製」

プログラム

  • CREST
  • さきがけ
  • ERATO
  • ACT-X
  • ALCA
  • CRONOS
  • AIPネットワークラボ
  • 終了事業アーカイブズ
  • ご意見・ご要望