研究領域「二酸化炭素資源化を目指した植物の物質生産力強化と生産物活用のための基盤技術の創出」平成25年度年報

平成23年度採択課題

鹿内 利治(京都大学大学院理学研究科 教授)
「構造と進化の理解に基づく光合成の環境適応能力の強化」(PDF:150KB)
田中 歩(北海道大学低温科学研究所 教授)
「葉緑体機能改変によるステイグリーン植物の創出」(PDF:197KB)
彦坂 幸毅(東北大学大学院生命科学研究科 教授)
「将来の地球環境において最適な光合成・物質生産システムをもった強化植物の創出」(PDF:116KB)
渡辺 隆司(京都大学生存圏研究所 教授)
「電磁波応答性触媒反応を介した植物からのリグニン系機能性ポリマーの創成」(PDF:168KB)

平成24年度採択課題

浅見 忠男(東京大学大学院農学生命科学研究科 教授)
「植物ホルモン間クロストークと化学・生物学的制御技術を利用したバイオマス高生産性植物の開発」(PDF:130KB)
梅田 正明(奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科 教授)
「DNA倍加誘導系の確立による高バイオマス植物の創出」(PDF:132KB)
重岡 成(近畿大学農学部 教授)
「シンク/ソース同時改良による植物生産性強化の基盤開発」(PDF:136KB)
田口 精一(北海道大学大学院工学研究院 教授)
「植物バイオマス原料を利活用した微生物工場による新規バイオポリマーの創製および高機能部材化」(PDF:134KB)
堤 伸浩(東京大学大学院農学生命科学研究科 教授)
「高速ジェノタイピングを利用したエネルギー作物のテーラーメード育種技術の開発」(PDF:119KB)

平成25年度採択課題

芦苅 基行 (名古屋大学 生物機能開発利用研究センター 教授)
「作物の地下茎による栄養繁殖化に向けた基盤技術の開発」(PDF:123KB)
磯貝 明 (東京大学 大学院農学生命科学研究科 教授)
「新規セルロース系ナノ素材の表面構造および集積構造制御による炭素マテリアルストリームの創成」(PDF:136KB)
大西 康夫 (東京大学 大学院農学生命科学研究科 教授)
「高性能イミダゾール系バイオプラスチックの一貫生産プロセスの開発」(PDF:122KB)
関 原明 (理化学研究所 環境資源科学研究センター チームリーダー)
「エピゲノム制御ネットワークの理解に基づく環境ストレス適応力強化および有用バイオマス産生」(PDF:97KB)

プログラム

  • CREST
  • さきがけ
  • ERATO
  • ACT-X
  • ALCA
  • CRONOS
  • AIPネットワークラボ
  • 終了事業アーカイブズ
  • ご意見・ご要望