CRDS「IoT/AI時代にむけたテクノロジー革新」第1回シンポジウム




プログラム

pdf_icon シンポジウム報告書 (PDF形式:6.2MB)

pdf_icon 当日パンフレット (PDF形式:2.8MB)


13:00 - 13:20 開会挨拶
主催者挨拶
  M口 道成 科学技術振興機構(JST) 理事長
来賓挨拶
  久間 和生 総合科学技術・イノベーション会議 議員
  伊藤 洋一 文部科学省 科学技術・学術政策局 局長
13:20 - 14:40 第1部講演 IoT/AI時代の社会像
曽根 純一 CRDS 上席フェロー
  基調講演 「IoT/AI時代への技術潮流と日本の課題」
講演資料(PDF:1.0MB)  
木村 康則 CRDS 上席フェロー
  「IoT/AI時代の社会を支えるサービスプラットフォーム」
講演資料(PDF:3.5MB)  
村上 憲郎 元Google米国本社副社長 兼 日本法人社長
  「IoT/AI時代の社会と技術」
講演資料(PDF:4.2MB)  
齊藤 元章 (株) PEZY Computing 社長
  「日本独自技術によりプレ・シンギュラリティ、シンギュラリティ実現
   を目指す、研究開発型ベンチャー企業群の取り組み」
講演資料(PDF:2.2MB)  
14:40 - 14:55 休憩
14:55 - 16:15 第2部講演 テクノロジー・デバイス開発の課題と方向性
田中 秀治 東北大学 教授
  「スマート社会のためのMEMSセンサー」
講演資料(PDF:3.8MB)  
本村 真人 北海道大学 教授
  「AI応用がもたらすプロセッサLSIのゲームチェンジ」
講演資料(PDF:2.9MB)  
河野 崇  東京大学 准教授
  「ニューロミメティックコンピューティング - 脳互換AIを目指して -」
講演資料(PDF:2.7MB)  
遠藤 哲郎 東北大学 教授
  「IoT/AIチップの革新的集積システム開発プラットフォーム」
講演資料(PDF:1.3MB)  
16:15 - 16:30 休憩
16:30 - 17:30 第3部 パネルディスカッション
モデレーター:永野 智己  CRDS フェロー
パネリスト:
村上 憲郎 元Google米国本社副社長 兼 日本法人社長
齊藤 元章 (株) PEZY Computing 社長
遠藤 哲郎 東北大学 教授
金山 敏彦 産業技術総合研究所 副理事長
講演資料(PDF:0.9MB)  
曽根 純一 CRDS 上席フェロー
17:30 - 17:40 閉会挨拶
野依 良治 CRDS センター長
トップページ
プログラム
アクセス
チラシ


   
国立研究開発法人科学技術振興機構 CRDS