国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は科学技術イノベーションの総合的な推進機関として、卓越した研究成果を新たな産業創造に結びつけるための活動をすすめています。
JSTフェア2015では、産業創造をめざした当機構の各種支援事業のご紹介や、その事業成果を展示発表いたします。
JSTフェア2015は終了しました。
ご来場、誠にありがとうございました。
JSTフェア2015 総来場人数
8月27日(木) | 8月28日(金) | 合計 | |
---|---|---|---|
天気 | 晴れ | 曇り | |
開催時間 | 10:00~17:30 | 10:00~17:00 | |
総入場者数 | 12,302名 | 13,570名 | 25,872名 |
What's New
2015/08/07 | 情報を更新しました。 |
---|
基調講演[ 8月28日(金)11:00-12:00 ]

「ドローンビジネス最前線」
株式会社 自律制御システム研究所
代表取締役 野波健蔵 氏
(千葉大学 特別教授)
◆日時:2015年8月28日(金)
11:00~12:00
◆会場:東京ビッグサイト 西3ホール JSTフェア2015 セミナー会場
特別展示・デモンストレーション
8月27日~28日開催決定
完全自律型ドローンデモンストレーション
自ら考えて飛行するドローン「ミニサーベイヤー」の展示と完全自律飛行デモンストレーションの開催が決定しました。
本フェア会場内にデモフライト会場を特設し、自律制御システム研究所のスタッフによるデモンストレーションを実施します。
詳しくはこちらから >>
国立研究開発法人等展示
JSTと係りのある国立研究開発法人等の関連機関展示を実施します。【出展機関】
宇宙航空研究開発機構、海洋研究開発機構、産業技術総合研究所、情報通信研究機構、日本医療研究開発機構、日本原子力研究開発機構、農業・食品産業技術総合研究機構、防災科学技術研究所、放射線医学総合研究所、理化学研究所、つくばグローバル・イノベーション推進機構
詳しくはこちらから >>