未来の共創に向けた社会との対話・協働の深化

文字サイズ

Copyright © Japan Science and Technology Agency.

科学と社会の関係深化

科学と社会の対話の場

※本事業は終了しており最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

科学と社会の対話は、何をテーマにどこで繰り広げられているのでしょうか。対話の事例と場の広がりをマップで紹介します。

JST主催マルチステークホルダー対話

北海道

活動内容 GM講演会
開催地・会場 北海道庁別館西棟北海道消費者協会会議室
開催時期 2013 年11 月28日13:00~15:00
詳細

実施体制:北海道消費者協会事務局+北大農小林‐吉田グループ
オーガナイザー:吉田省子

活動内容 BSEマルチステークホルダー対話in東京
開催地・会場 北海道大学農学部中講堂
主催 北海道大学大学院農学研究院 小林‐吉田グループ
開催時期 2014 年1 月25日13:00~17:00
詳細

共催:JST社会技術研究開発センター「科学技術と人間」領域統合実装田中プロジェクト・JST科学コミュニケーションセンター・北海道大学大学院農学研究院

活動内容 ジョイント・フォーラム「福島との対話・女性農業者をつなげる」
開催地・会場 北海道女性農業者ネットワークきたひとねっと・北海道大学大学院農学研究院 小林-吉田グループ・JST科学コミュニケーションセンター
主催 北海道大学学術交流会館
開催時期 2014年2月5日13:00~16:00/2月6日9:30~12:00

宮城県

活動内容 対話フォーラム「心豊かに生きたい~災害とあなたの残したい未来社会」(併設ブース 「東北未来図~私たちの過去・現在・未来をえがいてみよう!」)
開催地・会場 東北大学百周年記念会館川内萩ホール
主催 国立研究開発法人科学技術振興機構
開催時期 2016年7月17日 13:00~15:00(フォーラム) 9:00~16:00(併設ブース)
詳細

共催:東北大学、東北大学災害科学国際研究所、東北大学大学院環境科学研究科、宮城県多賀城高等学校、NPO法人natural science

東京都

活動内容 COIワークショップ
開催地・会場 日本科学未来館イノベーションホール
主催 文部科学省、JST
開催時期 2012年11月30日(金)9:30~16:30
活動内容 WS1 つくるコミュニケーション「最上の問い」セッション(サイエンスアゴラ2013内)
開催地・会場 日本科学未来館 イノベーションホール
主催 JST科学コミュニケーションセンター
開催時期 2013 年11 月19 日10:20 ~ 12:00
活動内容 WS2 つくるコミュニケーション「自分ゴトの問い」セッション(サイエンスアゴラ2013内)
開催地・会場 日本科学未来館 イノベーションホール
主催 JST科学コミュニケーションセンター
開催時期 2013 年11 月19 日13:00 ~ 14:30
活動内容 WS3 ポスト3・11 の科学コミュニケーションを問う(サイエンスアゴラ2013内)
開催地・会場 日本科学未来館 イノベーションホール
主催 JST科学コミュニケーションセンター
開催時期 2013 年11 月19 日15:30 ~ 17:00
詳細

後援:科学技術社会論学会

活動内容 WS4 サイエンスアゴラのみらい(サイエンスアゴラ2013内)
開催地・会場 日本科学未来館 イノベーションホール
主催 JST科学コミュニケーションセンター
開催時期 2013 年11 月19 日17:30 ~ 19:30
活動内容 WS5 科学屋台~直接科学に会いにいこう~(サイエンスアゴラ2013内)
開催地・会場 日本科学未来館 イノベーションホール
主催 三つ部「つくる、つながる、つかう」プロジェクト、JST科学コミュニケーションセンター
開催時期 2013 年11 月20 日10:30 ~ 12:00
詳細

共催:総合研究大学院大学学融合推進センター

活動内容 WS6 情報の救急箱としてのミドルメディアは可能か(サイエンスアゴラ2013内)
開催地・会場 日本科学未来館 イノベーションホール
主催 ミドルメディア実行委員会、JST科学コミュニケーションセンター
開催時期 2013 年11 月20 日13:00 ~ 14:30
活動内容 WS7 のぞくかがく~あなたの見てない、いつもの世界~(サイエンスアゴラ2013内)
開催地・会場 日本科学未来館 イノベーションホール
主催 総合研究大学院大学学融合センター、JST科学コミュニケーションセンター
開催時期 2013 年11 月20 日15:30 ~ 17:00
活動内容 FIRSTプログラム公開活動 研究支援マネジメント可視化セッション
開催地・会場 ベルサール新宿グランド カンファレスセンター会議室E/F
主催 FIRSTプログラム公開活動実行委員会(JSTほか)
開催時期 2014 年2 月27 日14:00 ~ 17:00
活動内容 FIRSTプログラム公開活動 研究活動のインパクト可視化セッション
開催地・会場 ベルサール新宿グランド カンファレスセンター会議室E/F
主催 FIRSTプログラム公開活動実行委員会(JSTほか)
開催時期 2014 年2 月28 日10:00 ~ 12:30
活動内容 「大学研究力強化ネットワーク」国際情報発信プラットフォーム ワークショップ 世界に影響を与える日本の大学・研究機関の未来
開催地・会場 日本科学未来館 イノベーションホール
主催 大学共同利用機関法人自然科学研究機構・JST科学コミュニケーションセンター
開催時期 2014 年3 月20日13:30~17:00
詳細

共催:一般社団法人サイエンス・メディア・センター

活動内容 「リスク」を社会に根づかせる―研究と実践の未来―
開催地・会場 日本科学未来館7階イノベーションホール
主催 JST科学コミュニケーションセンター、日本リスク研究学会
開催時期 2014年9月10日13:30~17:30
活動内容 対話する挑戦!~政策実務家・研究者×ワークショップ専門家~
開催地・会場 日本科学未来館7階会議室3
主催 JST科学コミュニケーションセンター、三つ部
開催時期 2014年11月9日10:30~14:30
活動内容 BSEマルチステークホルダー対話in東京
開催地・会場 JST東京本部4階会議室
主催 北大農「リスコミ職能教育プロジェクト」(文部科学省リスクコミュニケーションのモデル形成事業H26採択)
開催時期 2015年1月24日10:30~16:00
詳細

協力:JST科学コミュニケーションセンター

活動内容 世界市民会議「気候変動とエネルギー」
開催地・会場 JST東京本部別館1階ホール
主催 JST科学コミュニケーションセンター、日本科学未来館、社会技術研究開発センター
開催時期 2015月6月6日10:00~18:30
詳細

協力:国連広報センター

活動内容 語ろう!科学への期待(サイエンスアゴラ2016内)
開催地・会場 日本科学未来館 1Fアゴラステージ2
主催 JST科学コミュニケーションセンター、日本科学未来館、社会技術研究開発センター
開催時期 2016年11月6日(日)10:30~12:00
詳細

実施報告

活動内容 イマドキ世代、野依を超える!?~これからを生き抜く科学者になろう~(サイエンスアゴラ2016内)
開催地・会場 テレコムセンター 1F アゴラステージ
主催 科学技術振興機構 研究開発戦略センター、科学コミュニケーションセンター
開催時期 2017年11月26日(日)13:00~14:30
詳細

チラシ

活動内容 Japan Open Science Summit 2018
公開ワークショップ 「シチズンサイエンスから共創型イノベーションへのNext Step」
開催地・会場 学術総合センター 一橋講堂 中会議場B
主催 文部科学省科学技術・学術政策研究所、国立研究開発法人科学技術振興機構
開催時期 2018年6月18日(日)14:30~16:00
詳細

チラシ

発表資料

(1) 林和弘(文部科学省科学技術・学術政策研究所)
(2) 臼田-佐藤功美子(国立天文台)
(3) 江渡浩一郎(国立研究開発法人産業技術総合研究所)

リポート

京都府

活動内容 みんなでリスク教育プログラムを考えよう
開催地・会場 京都大学吉田キャンパス北部構内農学部総合館第1会議室
開催時期 2014年11月28日18:00~20:30

※本事業は終了しており最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

ページの先頭へ