未来の共創に向けた社会との対話・協働の深化

文字サイズ

Copyright © Japan Science and Technology Agency.

科学と社会の関係深化

科学と社会の対話の場

※本事業は終了しており最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

科学と社会の対話は、何をテーマにどこで繰り広げられているのでしょうか。対話の事例と場の広がりをマップで紹介します。

サイエンスアゴラ連携企画

宮城県

活動内容 学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2017 (第11回)
開催地・会場 東北大学 川内北キャンパス講義棟
主催 特定非営利活動法人 natural science
開催時期 2017年7月16日(日)9:00~16:00
詳細 http://www.science-day.com/
レポート

学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2017大盛況のうちに無事終了しました!

活動内容 世界防災フォーラム前日祭 「災害に学び、未来へつなぐ」 
開催地・会場 東北大学 川内萩ホール
主催 世界防災フォーラム実行委員会
共催 東北大学、仙台市、科学技術振興機構 他
開催時期 2017年11月25日(土)13:00~17:00
詳細 http://www.worldbosaiforum.com/2017/program/index.html?id=Pre-Event
レポート

「東日本大震災の悲しい記憶と経験を世界と未来に」(Science Portal)

東京都

活動内容 情報ひろばサイエンスカフェ
開催地・会場 文部科学省情報ひろばラウンジ
主催 文部科学省
開催時期 2017年7月より奇数月の最終金曜日に開催
詳細

http://stw.mext.go.jp/cafe.html

レポート

3月30日開催「ひかり×ひと」レポート(Science Portal)
1月26日開催「ロボット・情報×つながり」レポート(Science Portal)
11月24日開催「身体×テクノロジー」レポート(Science Portal)
9月29日開催「電子の磁石×くらし」レポート(Science Portal)
7月28日開催「地域防災×ICT」レポート(Science Portal)

活動内容 Co-Creation"共想"フォーラム ~あんしんプラットフォーム構築に向けて~
開催地・会場 イイノホール
主催 セコム/日本経済新聞社
開催時期 2017年11月16日(木)13:00~17:00
詳細 https://www.secom.co.jp/innovation/news/2017/nr_20171018.html
活動内容 人工知能の可能性と限界 ~ さらに、サイエンスとSFコンテンツとの相互交流が指し示すもの ~
開催地・会場 秋葉原ダイビル
主催 特定非営利活動法人 産学連携推進機構
共催 (株)早川書房、ダイビル(株)
開催時期 2017年10月18日(水)18:30 ~ 20:30
詳細

http://eventregist.com/e/0BRkAkknH3wh

兵庫県

活動内容 サイエンスアゴラ in KOBE ~科学って本当に大事?~
開催地・会場 神戸大学 統合研究拠点コンベンションホール
主催 神戸市
開催時期 2017年10月14日(土)10:00~12:00
レポート

「高校生と研究者らが立場と世代を越えて科学と社会のこれからを考える『サイエンスアゴラ in KOBE』を開催」(Science Portal)

福岡県

活動内容 サイエンスアゴラ in 福岡 ~このロボットがすごい!~
開催地・会場 福岡市科学館
主催 福岡市科学館、佐世保工業高等専門学校
開催時期 2018年2月3日(土)、4日(日)
詳細 ロボットフォーラム:https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/news/2017/12/23in.html
展示:https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/news/2017/12/in.html
レポート

「『ロボットの多様性から科学と社会のこれからを考える』『サイエンスアゴラ in 福岡 ~このロボットがすごい!~』」(Science Portal)

※本事業は終了しており最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

ページの先頭へ