考えを問う
これからの科学コミュニケーションのあり方を求めて、さまざまな分野で活躍するみなさんにご意見を伺いました。
吉川弘之対談シリーズ
「科学コミュニケーションを考える」全8回
科学コミュニケーションとは何か。何を拠り所にして、誰に対して行っていけばよいのか。吉川弘之さん(科学技術振興機構特別顧問、前研究開発戦略センター長、東京大学元総長)が聞き役を務めた本対談シリーズでは、最前線で活躍する研究者・教育者8名が、現代の科学と社会を自らの視点で捉え、語りました。(本対談は、2016年1月〜12月に行われました)

吉川弘之対談シリーズ 書籍化のご案内
本対談シリーズは、2017年3月に書籍にまとまりました。 このページでは、当センター長がご案内するダイジェスト版のみを掲載しています。

対談ダイジェスト
インタビューシリーズ「科学と社会の関係深化のために」
インタビューシリーズ「科学と社会の関係深化のために」科学と社会の間の課題と、求められる対話の形を問うインタビューシリーズ。科学コミュニケーション活動に主体的に関わる方々を中心に、日々の活動の中での試みやお考えを伺いました。