領域についてマネジメント体制
領域アドバイザー

岡部 明子
東京大学大学院新領域創成科学研究科 教授
プロフィール
東京生まれ。1985年、東京大学工学部建築学科卒業後、バルセロナに10年間住む。建築などのデザインを手がけるかたわら、欧州都市戦略に関する研究で環境学博士(2005年)を取得。著書に、『バルセロナ』(中公新書、2010)、『サステイナブルシティ-EUの地域・環境戦略』(学芸出版社、2003)、『ユーロアーキテクツ』(学芸出版社、1998)、ほか。
専門分野
建築デザイン、都市政策、地域計画
メッセージ
数値では測れないことを大切にして、強い信念が根底にある人間的な研究を期待しています。「実践から理論へ」に思い切って挑み、「理論から実践へ」の研究の常識を打破していただきたい。とかく今を最適化する科学的研究が多いですが、今求められているのは、「社会はこの地に過去に生きてきた人たちと共に創る宿命にある」ということを前提とした取り組みです。