領域についてマネジメント体制
領域アドバイザー

南 学
東洋大学 客員教授
プロフィール
横浜市生まれ。77年、東京大学教育学部を卒業。同年横浜市役所に就職。89年、カリフォルニア大学(UCLA)大学院に留学。帰国後、市立大学事務局、 市長室等を歴任し、00年静岡文化芸術大学文化政策学部助教授。横浜市立大学教授、神奈川大学特任教授を経て現職。自治体の経営・マネジメントを研究。また、行政刷新会議の事業仕分けにも民間評価者(仕分け人)として参加。著書に『自治体アウトソーシングの事業者評価』、『行政経営革命』、『改革エンジンフル稼働』など多数。
専門分野
自治体経営、大学と地域の連携、公共施設マネジメント
メッセージ
成熟化した社会では、地域を基盤にした地方公共団体、市民、大学、民間事業者などの連携が重要になっているが、それぞれの存在と仕組みを理解しながら、連携をコーディネートすることは非常に難しい。このような連携を粘り強く追求したい。