科学技術振興機構の最近のニュースから……
JST Front Line

研究開発成果を眠らせ続けないために
油流出事故回収物の微生物分解 / 津波災害シミュレータを活用した防災啓発活動 / 被災者台帳を用いた生活再建支援システム
3月11日の東日本大震災は、日本の社会に大きな衝撃を与えた。
震災からの復興はもちろんだが、現代の日本には、環境、エネルギー、少子高齢化など、ほかにも解決すべきさまざまな社会問題がある。
その解決のためのキーとなるのが社会技術の“実装”だ。
研究成果展開事業【先端計測分析技術・機器開発プログラム】
「マイクロロボットによるオンチップ高速除核・分注技術の開発」チームリーダー
名古屋大学大学院 工学研究科 教授
細胞から核を除去するマイクロロボットを開発
バイオとロボットの微細技術を融合させて未来の医療を切り開きます。

JST職員の業務報告
