JST基礎研究通信 第221号

—————-
J S T
————————-
基 礎 研 究 通 信
————————-
第 221号
—————-

————————————————————————————————————————
このメールマガジンは、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が、戦略的創造研究推進事業に携わる方、関心をお持ちの方に無料で配信するメールサービスです。
当事業に関する各種募集情報、イベント・シンポジウム情報、プレス発表等をお知らせしています。
————————————————————————————————————————
 No.221 Sep.8, 2022
◆ 戦略的創造研究推進事業 ◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【第221号コンテンツ】
■======================================■

【募集】
◆戦略的創造研究推進事業 総括実施型研究(ERATO) テーマ候補・研究総括候補の募集
◆国際科学技術共同研究推進事業(戦略的国際共同研究プログラム)日本-ブラジル(FAPESP)共同研究課題の募集
◆国際科学技術共同研究推進事業(戦略的国際共同研究プログラム)新たな国際頭脳循環モード促進プログラム 課題の募集
◆【公募開始】低炭素社会実現のための社会シナリオ研究事業 2022年度研究提案募集
◆地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS) 令和5年度 研究提案募集

【フォーラム・シンポジウム】
◆NBDC事業推進部「トーゴーの日シンポジウム2022」

【セミナー・その他】
◆2022年度 第1回J-STAGEセミナー開催
◆海外の科学技術関連情報
◆プレス発表

■======================================■


【募集】

■ 戦略的創造研究推進事業 総括実施型研究(ERATO) テーマ候補・研究総括候補の募集
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●募集趣旨:
ERATOは、規模の大きな研究費をもとに既存の研究分野を超えた分野融合や新しいアプローチによる挑戦的な基礎研究を推進し、イノベーションの創出を先導する新しい科学技術の潮流の形成に資することを目的としています。
この度、ERATOのテーマ候補および研究プロジェクトの総責任者となる研究総括候補の募集を行いますので、皆様の積極的なご応募をお待ちしております。
●詳細URL: https://www.jst.go.jp/erato/application
●募集期限:2022年9月18日(日)※
 ※上記は2023年度先行に向けた募集期限です。
  期限を過ぎた応募については、2024年度以降への応募として取り扱います。
●問合せ先:国立研究開発法人科学技術振興機構 研究プロジェクト推進部
      E-mail:


□ 国際科学技術共同研究推進事業(戦略的国際共同研究プログラム)
■ 日本-ブラジル(FAPESP)共同研究課題の募集のお知らせ
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●募集趣旨:
JSTは、ブラジル サンパウロ州研究財団(FAPESP)と協力し、「バイオテクノロジー/バイオエネルギー(Biotechnology/Bioenergy)」分野に関する国際共同研究提案募集を行っています。
本公募のサブトピックは以下となります。
- バイオマスのエネルギー・付加価値材料への変換効率を高めるためのバイオテクノロジー応用
- 作物の改良に向けたバイオテクノロジー応用
- 食用およびバイオエネルギー作物へのバイオテクノロジー応用のための遺伝資源・微生物学
●詳細URL: https://www.jst.go.jp/inter/program/announce/announce_brazil.html
●募集期限:2022年9月21日(水)12:00(日本時間)
●支援期間(研究期間):3年間
●支援規模:1課題あたり、総額1,820万円を上限とします。(間接経費30%を含む)
●採択予定数:3課題程度
●問合せ先:国立研究開発法人科学技術振興機構 国際部 事業実施グループ
      E-mail: TEL:03-5214-7375 


□ 国際科学技術共同研究推進事業(戦略的国際共同研究プログラム)
■ 新たな国際頭脳循環モード促進プログラム 課題の募集のお知らせ
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●募集趣旨:
JSTは、日本の科学技術の発展を将来にわたり国際的にリードしていく研究者の育成に資するため、若手研究者の科学技術先進国への渡航・研究を支援します。
●詳細URL: https://www.jst.go.jp/inter/program/announce/announce_renewmap.html
●募集領域:デジタルサイエンス、AI、量子技術に関連する先端分野
●募集期間:2022年7月29日(金)~2022年10月11日(火)12:00(日本時間)
●支援期間:14ヶ月
●支援規模:1課題あたり総額400万円を上限とします。(間接経費30%を含む)
●採択予定数:10課題程度
●問合せ先:国立研究開発法人科学技術振興機構 国際部 事業実施グループ
      E-mail: TEL:03-5214-7375


■ 【公募開始】低炭素社会実現のための社会シナリオ研究事業 2022年度研究提案募集
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●募集趣旨:
低炭素社会実現のための社会シナリオ研究事業は、我が国の経済・社会の持続的発展を伴う、科学技術を基盤としたカーボンニュートラル社会の実現に貢献するため、望ましい社会の姿を描き、その実現に至る道筋や選択肢、戦略を示す社会シナリオ研究を推進するものです。
このたび本事業は、人文社会科学系を含めた幅広い研究者の知の取り込みや研究人材の育成を図り、社会シナリオ研究のさらなる発展を目指すこととしました。この公募では、これまでのLCSにおける研究の成果を踏まえ、さらに発展させる社会シナリオ研究を実施する大学からの提案を募集します。
●詳細URL: https://www.jst.go.jp/lcs/funding/index.html
●募集期限:2022年10月11日(火)12:00
●問合せ先:国立研究開発法人科学技術振興機構 低炭素社会戦略センター(LCS)公募担当
      E-mail:


□ 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)
■ 令和5年度 研究提案募集のお知らせ
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●募集趣旨:
地球規模課題対応国際科学技術協力プログラムでは、開発途上国のニーズをもとに、地球規模課題の解決や科学技術水準の向上につながる新たな知見・技術の獲得と社会実装を目指す国際共同研究課題(対象:環境・エネルギー/生物資源/防災分野)を募集しています。
●詳細URL: https://www.jst.go.jp/global/koubo.html
●募集期限:2022年11月7日(月)12:00※
 ※相手国からのODA要請書期限:2022年10月28日(金)(日本時間)
●公募説明会:
オンライン会議システムZoomを利用したウェビナー形式で公募説明会を開催します。
参加には、事前登録が必要です。下記URLより事前登録を行ってください※。
※登録時に入力いただくご氏名、ご所属・役職、メールアドレスは、参加登録の確認のみに使用し、他の用途で使用することはございません。
・開催日時:2022年9月13日(火) 14:00~16:00(対象:環境・エネルギー/生物資源/防災分野)
・参加申込URL: https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_AVf7cGyPSzaOz-BseVvTEA
●問合せ先:国立研究開発法人科学技術振興機構 国際部 SATREPSグループ 公募担当
      E-mail: TEL:03-5214-8085


【フォーラム・シンポジウム】

■ NBDC事業推進部「トーゴーの日シンポジウム2022」のご案内
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●開催趣旨:
JSTは、事業活動の紹介とデータベースに関する研究開発交流のため、トーゴーの日シンポジウム2022を開催します。
本シンポジウムでは、「統合化推進プログラム」の採択課題からの口頭発表と、一般演題募集に基づくデータベース開発や統合的なデータ解析・利用に関わる方々からのポスター発表を行います。
本シンポジウムを通じ、データベースの運用・利活用に関する課題の明確化や深掘り、解決方法について活発な議論が交わされることを期待しています。
●詳細URL: https://biosciencedbc.jp/event/symposium/togo2022/
●開催日時:2022年10月5日(水)13:00~17:35
●開催形態:オンライン
●参加費:無料
●申込期限:2022年9月29日(木)24:00
●参加申込URL: https://form.jst.go.jp/enquetes/togo2022_registration
●問合せ先:トーゴーの日シンポジウム2022事務局
      (国立研究開発法人科学技術振興機構 NBDC事業推進部内)
      E-mail:


【セミナー・その他】

■ 2022年度 第1回J-STAGEセミナー開催のお知らせ
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●開催趣旨:
JSTが運営する電子ジャーナルプラットフォームJ-STAGEは、登載誌の質向上のための情報を提供するセミナーを開催しています。
今回は「研究データ公開の現状と可能性-figshare、バイオインフォマティクス、人文学での取り組み-」と題し、研究者の成果の共有に使われるリポジトリfigshareの活用例の他、バイオインフォマティクス分野や人文学での関する事例等をご紹介頂きます。
セミナーにかかる情報はホームページにて随時更新いたします。
●詳細URL: https://www.jstage.jst.go.jp/static/pages/News/TAB4/Page1/-char/ja
●開催日時:2022年10月4日(火) 13:00~15:30(開場 12:30)
●開催形態:オンライン(Zoom)
●参加費:無料(事前申込制)
●問合せ先:国立研究開発法人科学技術振興機構 情報基盤事業部 研究成果情報グループ
      E-mail:


■ 海外の科学技術関連情報
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆中国のいまを伝える「サイエンスポータルチャイナ」
アジア・太平洋総合研究センター(APRC)では、中国の飛躍的な発展振りを伝える現地レポート、中国科学技術最新トピックなどをご紹介しています。
●詳細URL: https://spc.jst.go.jp/


■ プレス発表(2022年8月4日以降分)
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2022年09月01日
室温で異方性ホール効果を示す新物質の発見~世界で初めて2次元/1次元ハイブリッド超格子を実現~
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220901/index.html

2022年08月31日
神経変性疾患の原因となる異常たんぱく質を生体脳で画像化することに成功
~異常たんぱく質「αシヌクレイン」病変をとらえるPET薬剤を産学連携で創出~
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220831/index.html

2022年08月30日
高速な空気の流れをリアルタイム計測 従来比20倍速を実現
~変化する流体に呼応するアクティブ制御に期待~
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220830/index.html

2022年08月26日
アフリカ熱帯雨林における野生動物資源量推定の有効な指標を発見
~地域住民主体の野生動物モニタリング法の基礎を確立~
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220826/index.html

2022年08月25日
水溶液が分離するか否かを、細胞サイズの器が制御することを発見
~人工細胞を用いた医薬品開発や細胞内相分離の原理解明へ貢献~
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220825/index.html

2022年08月25日
抗体のクラススイッチを制御し微生物感染から生体を防御する分子の発見
~感染症や免疫難病に対する治療法開発への手がかりに~
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220825-3/index.html

2022年08月25日
シリコン量子ビットで量子誤り訂正を実現~誤り耐性半導体量子コンピューター開発に指針~
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220825-2/index.html

2022年08月24日
新型コロナウイルス感染者の隔離短縮は可能か~隔離終了タイミング検証のシミュレーターを開発~
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220824/index.html

2022年08月24日
光による磁気スイッチの新たな原理を発見~超低消費電力・超高速光磁気メモリーなどの実現に期待~
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220824-2/index.html

2022年08月22日
がんの不均一性を克服する光応答性”スマート武装抗体(Smart ADC)”を開発
~光バイスタンダー効果と近赤外光線免疫療法の二重の作用でがんを根治しうる新概念・新技術を確立~
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220822/index.html

2022年08月19日
ひずみによる異常ホール効果のスイッチングに成功
~ピエゾ磁気効果を用いた反強磁性体への情報の書き込み技術を開発~
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220819/index.html

2022年08月18日
光に対して安定なのに、光で分解できる材料を開発~長く使えて環境にやさしい材料へ~
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220818/index.html

2022年08月09日
インシリコスクリーニングを駆使した化学反応の新しい開発戦略
~新規3成分反応によるフッ素化含窒素複素環骨格の合成に成功~
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220809/index.html

2022年08月08日
「コロナ制圧タスクフォース」COVID-19疾患感受性遺伝子DOCK2の重症化機序を解明
~アジア最大のバイオレポジトリーでCOVID-19の治療標的を発見~
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220808/index.html

2022年08月05日
おわん型多面体マイクロ単結晶の均一かつ精密な成長制御に成功
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220805/index.html

2022年08月05日
大腸菌を昆虫共生細菌に進化させることに成功
~普通の細菌が単一突然変異でカメムシの生存を支える必須共生細菌になる~
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20220805-2/index.html

———[JST基礎研究通信]———————————————————————————-
□ 配信元 国立研究開発法人科学技術振興機構 戦略研究推進部
https://www.jst.go.jp/kisoken/
■配信解除/登録内容の変更
https://www.jst.go.jp/melmaga.html
□公式twitter
https://twitter.com/JST_Kisokenkyu
■次号配信予定日 2022年10月13日
□バックナンバー
https://www.jst.go.jp/kisoken/mail/index.html
■ 問合せ先  
Copyright(C)2022 JST All rights reserved.
————————————————————————————————————————