2021年 JST-理研 合同AIP公開シンポジウム「研究報告から探るAI分野の未来」

2021年 JST-理研 合同AIP公開シンポジウム「研究報告から探るAI分野の未来」

12/15 講演資料を追加掲載いたしました。プログラムの講演タイトルをクリックしてご覧ください。

※無断転用禁止※
必ずこちらをご確認ください。
web転載コンテンツに関する著作権は、JSTまたは権利を有する第三者に帰属しており、著作権法およびその他各種条約や法令の保護対象となっています。

文部科学省のAIPプロジェクト(※)の実施機関である国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)AIPネットワークラボおよび国立研究開発法人理化学研究所(理研) 革新知能統合研究センター(AIPセンター)は、両機関が連携しAIPプロジェクトの一体的な運営を推進しています。今回は、AI研究分野など第一線で取り組むJSTのAIP加速課題研究者4名、理研AIPセンター研究者3名による最新の研究成果報告、ならびにJST研究開発戦略センター(CRDS)による情報分野の研究動向の俯瞰・将来展望に関する講演、意見交換で構成する「JST-理研 合同AIP公開シンポジウム~研究報告から探るAI分野の未来~」をオンラインで開催します。
皆様の積極的な参加をお待ちしております。

※AIP(Advanced Integrated Intelligence Platform Project)プロジェクトは、革新的な人工知能技術を中核として、ビッグデータ、IoT、サイバーセキュリティを統合した研究開発を行うプロジェクトです。

開催概要

イベント名
2021年度 JST-理研 合同AIP公開シンポジウム
日 時
2021年12月1日(水)9:45~15:15
主 催
国立研究開発法人 科学技術振興機構 AIPネットワークラボ
国立研究開発法人理化学研究所 革新知能統合研究センター
開催形式
オンライン開催(事前登録制)
本シンポジウムはビデオコミュニケーションツール「Zoom」を使ったオンラインイベントです。申し込みフォームから登録いただいた方には、開催日前に参加用URLをお送りします。
参加費

無料

プログラム

※プログラムは現時点での予定です。変更がありましたら、本ページの更新を行います。

9:30

接続開始

開会挨拶

9:45

江村 克己(NECフェロー/JST AIPネットワークラボ長)

AIPプロジェクト概要・各種施策紹介

9:50

情報科学技術分野に係る文部科学省施策の動向
川口 悦生(文部科学省 研究振興局 参事官(情報担当))

両機関紹介

10:00

理研AIPセンターの取組
杉山 将 センター長
JST AIPネットワークラボの取組
江村 克己 ラボ長

研究成果発表

10:10

持続可能な学習者主体型教育を実現する学習分析基盤の構築
島田 敬士(九州大学 大学院システム情報科学研究院 教授)

10:35

経済経営現象理解とEBPMのための複数データの融合手法の開発と応用
星野 崇宏(理研AIPセンター チームリーダー)

11:00

ビッグデータ同化とAIによるリアルタイム気象予測の新展開
三好 建正(理化学研究所 計算科学研究センター チームリーダー)

11:25

データ融合とAIによる地球観測の高度化
横矢 直人(理研AIPセンター ユニットリーダー)

11:50

昼食休憩

12:40

ヒト腸内環境ビッグデータを基軸とした Microbiome-based Precision Medicine
山田 拓司(東京工業大学 生命理工学院 准教授)

13:05

潜在空間を高度活用したディープナレッジの発見
山西 健司(東京大学 大学院情報理工学系研究科 教授)

13:30

統計的因果探索: 領域知識とデータから因果仮説を探索する
清水 昌平(理研AIPセンター チームリーダー)

講演・意見交換 AI研究の将来展開について

13:55

研究俯瞰に基づく人工知能・ビッグデータ分野の将来展望
参考資料:人工知能研究の新潮流 ~日本の勝ち筋~
福島 俊一 (JST CRDSフェロー)

14:15

意見交換、質疑応答
全登壇者
ファシリテーター: 木村 康則 (JST CRDS 上席フェロー)

閉会挨拶

15:10

杉山 将 (理研AIPセンター センター長)

参加登録

申込受付は終了いたしました。

お問い合わせ

東京都千代田区五番町7 K's五番町
国立研究開発法人 科学技術振興機構
戦略研究推進部 ICTグループ AIPネットワークラボ
aip-lab[at]jst.go.jp(左記の[at]を@に置き換えてください)