研究者のための+αシリーズ Vol.19

研究者のための+αシリーズ Vol.19 オンラインセミナー

タイトル

The Benefit of Global Networking on the Researcher Performance
—みんなどうしてる?国際ネットワーキングのホントの活かし方—

開催日時

2023年6月16日(金) 16:00~17:30

概要

研究者が卓越した研究を発展的にすすめるには、世界トップレベルの研究仲間を増やし切磋琢磨できる関係性を早いうちから構築しておくことが重要であることに疑いはありません。そのような国際ネットワークを、キャリア駆け出しの研究者は、いつ、どのように作っていけばよいのでしょうか?本セミナーでは、国際共同研究に早いうちから取り組み、現在勢いに乗る研究者から、国際ネットワーキングのエピソードをうかがうとともに、JSTからはファンディングエージェンシーとして研究者の国際的な活動を効果的に促進するためにどのような制度を設けているのか、とりわけ世界トップを目指す研究者の国際的活動を支援するJSTの取組を紹介します。

なお、JSTの取組紹介のなかでは、近日公募を開始する先端国際共同研究推進事業、Adopting Sustainable Partnerships for Innovative Research Ecosystem(ASPIRE)について触れます。是非以下のHPをご覧ください。

(トップページ)
日)https://www.jst.go.jp/aspire/index.html
英)https://www.jst.go.jp/aspire/en/index.html

(公募ページ)
日)https://www.jst.go.jp/aspire/program/announce/announce_aspire2023.html
英)https://www.jst.go.jp/aspire/en/program_e/announce_e/announce_aspire2023_e.html

*リアルタイムチャットQ&Aとポルエボを駆使し、視聴者と双方向のコミュニケーションをとりながら進行します。

トピックス

  • 国際ネットワークのつくりかた・私の場合
  • 国際ネットワークのつくりかた・お国の違い(米国のケース)
  • 様々な協力枠組みを通じた国際共同研究への支援
  • 最先端研究を担うトップ研究者のネットワーキングを支援するASPIRE事業紹介
  • 中堅・若手研究者対象「次世代のためのASPIRE」紹介

登壇者

川上 恵里加(かわかみ えりか)氏
量子コンピュータ研究センター 浮揚電子量子情報理研白眉研究チーム 理研白眉研究チームリーダー
慶應義塾大学とフランスのマルセイユ中央理工科学校とのダブルディグリープログラムで修士課程を修了した後、オランダのデルフト工科大学にて博士号取得(2016年)。帰国後、沖縄科学技術大学院大学(OIST)で博士研究員、2020年9月から理研にPIとして着任。量子コンピューターの実現化にむけた基礎研究がご専門。

寺澤 洋子(てらさわ ひろこ)氏
筑波大学 図書館情報メディア系 准教授
電気通信大学電子工学科・同大学院修士課程電子工学専攻修了。スタンフォード大学音楽学科CCRMA修士課程・博士課程修了 Ph.D. (Music)。筑波大学TARAセンター研究員、東京芸術大学非常勤講師、科学技術振興機構さきがけ研究者を経て、現在、筑波大学図書館情報メディア系准教授。音楽情報科学がご専門。

豊福 薫・橋本 志帆(JST国際部 先端国際共同研究推進室)・津田 憂子(JST国際部 ワシントン事務所)

開催方法

Zoom Webinarによる開催
※参加費は無料です。
※使用言語は⽇本語のみとなります。

対象

  • 研究者、大学院生ならびに研究支援者
  • 先着順で1000名程度まで

お申し込み

下記のフォームよりお申し込みください。お申し込みが完了しますと、Zoomのアクセス情報が記載された受付メールが自動送信されます。
申込締切:2023年6月13日(火)正午

参加お申し込みフォーム

※定員に達し次第締め切ります。

※事前質問を受け付けております。上記の参加お申し込みフォームの該当欄に、ご記入ください。ご質問の受付は、2023年6月13日(火)正午までとなります。

ご参加方法

1.Zoomのご利用

以下のいずれかの方法でZoomでご参加ください。
必要なURL、ミーティングIDやパスコードは、自動受付メールに記載されています。

■アプリからの参加
事前にZoomアプリをダウンロードページからインストールください。

■ブラウザからの参加
Zoomアプリをご利用できない場合には、ブラウザからでもご参加いただけます。ブラウザをご利用の場合には、こちらのページからZoomアカウントのご作成をお願いいたします。

2.注意事項

■既にZoomアプリをインストールしている方もアプリのバージョンアップ、または最新版のアプリの再インストールをお願いします。アプリのバージョンが古い場合、アクセスできない場合があります。

■推奨環境については、こちらのページをご確認ください。

■視聴端末・ネットワーク設定の事前確認(Zoomのテストミーティング)を推奨いたします。

■当日は安定した通信環境にてご参加ください。参加者側の通信環境および視聴端末・ネットワーク設定等によりご参加いただけない場合、JSTは対応致しかねます。また、Zoomのご利用に関して参加者にいかなる不都合が生じた場合も、JSTは一切責任を負いません。

■イベントの録音・録画・スクリーンショット等は、一切禁止といたします。

本件についてのお問い合わせ先

科学技術振興機構(JST)
人財部 科学技術イノベーション人材育成室
世界で活躍できる研究者育成プログラム総合支援事業 事務局
E-mail: メールアドレス

To top