受付番号 |
詳細 |
成果 |
040 |
企業名 |
真空理工(株) |
 |
課題名 |
熱容量分光計 |
研究機関名 |
東京工業大学 |
研究者所属 |
応用セラミックス研究所 |
役職 |
教授 |
研究者名 |
阿竹徹 |
 |
050 |
企業名 |
名古屋電機工業(株) |
 |
課題名 |
実装基板の半田付け自動検査装置 |
研究機関名 |
名城大学 |
研究者所属 |
理工学部電気電子工学科 |
役職 |
助教授 |
研究者名 |
堀場勇夫 |
 |
057 |
企業名 |
(株)エスイーシー |
 |
課題名 |
自己組織化膜を用いた高選択性バイオセンサ計測システム |
研究機関名 |
北海道教育大学 |
研究者所属 |
函館校物理教室 |
役職 |
教授 |
研究者名 |
下山雄平 |
 |
074 |
企業名 |
日本電子工業(株) |
 |
課題名 |
アンチロックブレーキシステム(M-ABS)における半導体センサの接合技術の開発 |
研究機関名 |
高知工科大学 |
研究者所属 |
工学部電子・光システム工学科 |
役職 |
科長 |
研究者名 |
平木昭夫 |
 |
080 |
企業名 |
非破壊検査(株) |
 |
課題名 |
高分子圧電トランスジューサーを用いた高精度非破壊検査システム |
研究機関名 |
山形大学 |
研究者所属 |
工学部物質工学科 |
役職 |
教授 |
研究者名 |
本大東弘二 |
 |
094 |
企業名 |
日本レーザ電子(株) |
 |
課題名 |
実時間薄膜画像化装置(カラーエリプソスコープ) |
研究機関名 |
東京大学 |
研究者所属 |
大学院生命環境科学科 |
役職 |
教授 |
研究者名 |
永山国昭 |
 |
110 |
企業名 |
関西新技術研究所 |
 |
課題名 |
リアルタイム多点光源追跡形3次元位置計測センサ |
研究機関名 |
大阪大学 |
研究者所属 |
基礎工学部システム工学科 |
役職 |
教授 |
研究者名 |
井口征士 |
 |
152 |
企業名 |
フィガロ技研(株) |
 |
課題名 |
動的非線形応答を利用したインテリジェント半導体ガスセンサのモデル化 |
研究機関名 |
名古屋大学 |
研究者所属 |
大学院人間情報学研究科 |
役職 |
教授 |
研究者名 |
吉川研一 |
 |
158 |
企業名 |
(株)光学技研 |
 |
課題名 |
新薄膜技術を用いた高品質CLBO波長変換素子製造技術の開発 |
研究機関名 |
大阪大学 |
研究者所属 |
|
役職 |
教授 |
研究者名 |
佐々木孝友 |
 |
163 |
企業名 |
(株)山形チノー |
 |
課題名 |
高感度・狭視野赤外線センサ |
研究機関名 |
山形県 |
研究者所属 |
工業技術センター |
役職 |
研究主幹 |
研究者名 |
木村彰夫 |
 |
164 |
企業名 |
(有)メコン |
 |
課題名 |
汎用可搬型表面・界面劣化判定機器システムの開発 |
研究機関名 |
山形大学 |
研究者所属 |
工学部 |
役職 |
助教授 |
研究者名 |
栗山卓 |