JSTトップ > 光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP) > 次世代レーザー > プレス発表

光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP)次世代レーザー技術領域

プレス発表

2024年9月19日
量子物質の光照射によって数兆分の1秒で構造が変化することを発見
─ 光音響デバイスの新規開拓に期待 ─
「先端レーザーイノベーション拠点「次世代アト秒レーザー光源と先端計測技術の開発」部門」
基礎基盤研究「強相関量子物質におけるアト秒光機能の開拓」
東北大学
2024年9月12日
最も単純な「原子」ポジトロニウムをレーザー光によって1000万分の1秒で極低温にすることに成功
―反粒子を含む原子の精密科学によって物理学の謎にせまる大きな第一歩―
「先端レーザーイノベーション拠点「光量子科学によるものづくりCPS 化拠点」部門」
Flagship プロジェクト「光量子科学によるものづくりCPS 化拠点」
東京大学
2024年7月11日
ナノ秒紫外レーザーにより20 nmの先端をもつナノ構造を高密度にシリコン太陽電池表面に形成
― 高効率のシリコン太陽電池開発を目指して ―
「先端レーザーイノベーション拠点「光量子科学によるものづくりCPS 化拠点」部門」
基礎基盤研究「先端ビームによる微細構造物形成過程解明のためのオペランド計測」
京都大学、東海大学
2024年5月31日
DUVレーザーで半導体基板に世界最小の穴あけ加工を実現
―4法人で半導体後工程技術を開発―
「先端レーザーイノベーション拠点「光量子科学によるものづくりCPS 化拠点」部門」
Flagship プロジェクト「光量子科学によるものづくりCPS 化拠点」
東京大学

これまでのプレス発表

2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度