JSTトップ > 光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP) > 量子情報処理技術領域 > PD・SPD・AM

光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP)量子情報処理技術領域

PD・SPD・AM

PD(プログラムディレクター)
伊藤 公平
(慶應義塾長/JST・さきがけ量子の状態制御と機能化・研究総括)

アドバイザリーボードメンバー

令和6年12月1日現在

PD 伊藤 公平 慶應義塾長/JST・さきがけ量子の状態制御と機能化・研究統括
AM(SPD) 川畑 史郎 法政大学情報科学部教授
産業技術総合研究所量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センター特定フェロー
AM 上田 正仁 東京大学大学院理学系研究科教授
AM 北川 勝浩 大阪大学量子情報・量子生命研究センター特任教授
AM 上妻 幹旺 東京科学大学総合研究院量子航法研究センター教授
AM 碁盤 晃久 株式会社Nanofiber Quantum Technologies CTO
AM 鈴井 伸郎 科学技術振興機構研究開発戦略センターフェロー
AM 谷 誠一郎 早稲田大学教育・総合科学学術院教授
AM 山田 真治 株式会社日立製作所研究開発グループシニアチーフエキスパート
AM 山本 剛之 技術研究組合光電子融合基盤技術研究所総務部長

※ PD:プログラムディレクター
 SPD:サブプログラムディレクター
 AM:アドバイザリーボードメンバー

(アドバイザリーボードは文部科学省が設置)