平成25年2月1日 科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会

ライフサイエンス委員会 幹細胞・再生医学戦略作業部会では、

「今後の幹細胞・再生医学研究の在り方について」別紙iPS細胞研究ロードマップ

が取りまとめられました。

詳細はライフサイエンスの広場に掲載されています。(PDF)

http://www.lifescience.mext.go.jp/files/pdf/n1113_01.pdf

 

新規事業「再生医療実現拠点ネットワークプログラム」の公募が

開始されました。

詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.jst.go.jp/pr/info/info932/index.html

平成25127()に神戸芸術センター「芸術劇場」にて、文部科学省再生医療の実現化プロジェクト() / 京都大学iPS細胞研究所 共催 公開シンポジウム「再生医学研究の最前線」を開催いたしました。

 

シンポジウムでは、文部科学省再生医療の実現化プロジェクトの「ヒトiPS細胞等研究拠点整備事業」の代表研究機関研究代表者および京都大学iPS細胞研究所の先生方5名にご講演いただいた後、事前にお伺いしていたご質問や当日会場からのご質問にお答えするQ&Aを行いました。

 

01270185.jpgのサムネール画像

講演の様子

01270285.jpgのサムネール画像

講演者らによるQ&Aセッションにて、会場からの質問を受けている様子

01270298.jpgのサムネール画像

再生医療の実現化プロジェクトプログラムディレクター 髙坂新一先生より閉会のご挨拶

当日は784名の方にご参加いただきました。

ご参加くださいました皆さま、誠にありがとうございました。

詳細は、下記URLをご確認ください。当日の様子等を順次アップしていく予定です。

http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/index.html

 

平成241211()14()までマリンメッセ福岡にて、第35回日本分子生物学会年会が開催されました。

本プロジェクトは多目的展示室NBRPコーナーにてブース出展いたしました。

本プロジェクトのアウトリーチ活動の一環として出展し、多くの来場者の方に足をお運びいただきました。

P1020998.JPG

平成24年度「疾患特異的iPS細胞を活用した難病研究」実施機関が決定しましたのでお知らせします。

詳細は文部科学省公募情報・公募結果、下記URLをご参照ください。

http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1328741.htm

※シンポジウム参加者は定員に達しましたので受付を終了しました。

当日下記CiRAホームページよりライブ中継を実施予定ですのでどうぞご利用ください。

多数のお申込みありがとうございました。※

 

文部科学省再生医療の実現化プロジェクト(第Ⅱ期】/京都大学iPS細胞研究所 共催

公開シンポジウムを下記の通り開催いたしますので、お知らせいたします。

催事名: 文部科学省再生医療の実現化プロジェクト(第Ⅱ期)/京都大学iPS細胞研究所共催 

公開シンポジウム「iPS細胞 再生医学研究の最前線」

日時:平成25年1月27日(日)14:00~17:00 開場13:30(予定)

場所:神戸芸術センター 芸術劇場 http://www.art-center.jp/kobe/

対象:一般の方

参加費:無料

定員:900名(先着順)

申込、詳細は 京都大学iPS細胞研究所(CiRA)ホームページをご覧ください。

http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/seminar/121130-125501.html

 

 

平成24年10月8日 本プロジェクト京都大学拠点長 山中伸弥先生が

ノーベル生理学・医学賞を受賞いたしました。

詳しくはCiRAホームページをご覧ください。

http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/other/121008-183500.html

平成24年9月27日 再生医療の実現化プロジェクト

「再生医療の実現化ハイウェイ」実施機関がプレスリリースされました。

新たに2課題が採択されました、詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1326263.htm

再生医療の実現化プロジェクトでは、毎年、研究者間の情報や意見交換、研究交流の推進を目的としたワークショップを開催しています。

 

本年度は、平成24913()14()2日間に亘り、開催いたしました。

 

ワークショップ参加者数  164

                  13()  148

                  14()  144

 

プログラム

   セッション

1【臓器別誘導法の現状と今後の展望】

2iPS細胞の標準化、安全性、造腫瘍性に向けた取り組みと今後の展望】

   講演

【再生医療の実現化ハイウェイ(課題Cの支援の取り組み)

   フリーディスカッション

【幹細胞・再生医学研究について】

 

文部科学省iPS細胞等研究ネットワークの枠組みを活用し、本プロジェクト以外(JSTCREST・さきがけ・山中特別PJおよび再生医療の実現化ハイウェイ)の研究者にもご参加いただき、様々な意見交換を行っていいただきました。

P1020819.JPGのサムネール画像

平成24年10月9日 慶應義塾大学拠点にて24年度MTAセミナー応用編が開催されます。

詳しくはこちらをご覧ください。

http://unitt.jp/files/news/2012/20120731.pdf

平成24年8月31日

疾患特異的iPS細胞を活用した難病研究 研究拠点の新規募集について

文部科学省からプレスリリースされました。

詳しくはhttp://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1325139.htm をご参照ください。

H24.8.3ホームページ更新いたしました

平成24年8月3日ホームページを更新いたしました。

各機関の最新の研究成果、本プロジェクトでの論文発表、特許申請状況等の

情報を掲載いたしました。

理化学研究所バイオリソースセンター(BRC)ではヒトES細胞の取り扱いに関する

技術研修を実施しております。

次回平成24年10月5日(金)予定

平成25年2月1日(金)予定

詳しくは理研BRCホームページ新着情報をご覧ください。

http://www.brc.riken.jp/inf/kensyu/#cell12

 

平成24年7月5日 平成24年度再生医療の実現化プロジェクト 再生医療の実現化ハイウェイ

研究課題の新規募集がプレスリリースされました。

主なスケジュール

募集開始:平成24年7月5日~8月3日正午締切

募集説明会:平成24年7月12日

事業開始:平成24年10月(予定)

詳しくは文部科学省公募情報 http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1323208.htm

科学技術振興機構 http://www.jst.go.jp/keytech/kouboh24-6.html

をご覧ください。

 

 

名古屋大学大学院医学系研究科循環器内科学 室原豊明教授、柴田玲特任講師らの研究チームにより

老化マウスから作製されたiPS細胞から、血管前駆細胞への分化誘導に成功しました。

この細胞(iPS細胞由来血管前駆細胞)は、若年のマウスから作製された細胞とほぼ同等の

血管再生効果を有することを突き止めました。平成24年6月27日(現地時間)米国科学雑誌「Plos One」電子版掲載

〇成果のポイント

高齢者から採取したiPS細胞でも血管再生医療への応用が十分可能であることが示唆されます。

詳しくは下記名古屋大学プレスリリースを参照してください。

 http://www.nagoya-u.ac.jp/research/pdf/activities/20120628_med.pdf#search  (PDF)

 

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • 01270298.jpg
  • 01270285.jpg
  • 01270185.jpg
  • P1020998.JPG
  • P1020819.JPG
  • ポスター会場IMG_9864.JPG
  • Q&AIMG_9977.JPG
  • 講演IMG_9910.JPG
  • 再生PJホームページアップ内容_開催報告_写真②.JPG
  • 再生PJホームページアップ内容_開催報告_写真①.JPG

ウェブページ

  • data