募集情報
エントリーは こちら
※エントリー受付期間 2025年9月9日(火)~2025年11月3日(月)
※随時選考のため、採用予定人数に達した場合は募集を締め切る可能性があります。
募集要項
| 職種 |
【特定業務職員】研究開発マネジメント専門員 ※定年制職員への登用制度あり |
|---|---|
| 職務内容 |
今回募集する職種は、JSTのファンディング事業に特化し、事業における研究領域等の推進業務を行う職種です。 国の政策を実行する機関であるJSTで、研究者のパートナーとなる高度専門人材として、事業推進に必要な各種コーディネート・マネジメント実務を担います。 国の政策に基づき、「CREST」「さきがけ」「ERATO」等、研究資金を配分するファンディングプログラムにおいて、基礎研究から実用化までの様々なフェーズ、多岐にわたる研究分野で、 日本の未来にどのような研究開発が必要とされるのか、どのような提案を採択すべきか、どのように社会実装するのかなど、研究者とともに検討しながら、 各種コーディネート・マネジメントを実施。研究成果の最大化や日本の科学技術イノベーション創出に貢献いただきます。
|
| 本職種の特徴 |
|
| 応募要件等 |
必須要件
以下のようなスキルや経験、志向がある方も歓迎します
創意工夫とコミュニケーション力を活かして日本の研究力向上に貢献したい思いのある方をお待ちしています! |
| 任期 |
|
| 試用期間 | 3ヶ月(試用期間中、待遇に変更はありません) |
| 勤務地 | 東京都千代田区(最寄り駅:市ヶ谷駅) |
| 配属想定部署 | 戦略研究推進部、研究プロジェクト推進部、創発的研究推進部、未来創造研究開発推進部、ムーンショット型研究開発事業部、先端重要技術育成推進部 等 |
| 勤務時間 |
|
| 休日・休暇 |
|
| 福利厚生・社内制度 |
|
| 処遇 |
規則変更がある場合は新規則に基づく処遇となります。 その他労働条件の詳細は内定時に説明します |
| 着任時期 | 応相談 |
| 採用予定人数 | 随時選考のため、 採用予定人数に達した場合は募集を締め切る可能性があります。 |
| 選考方法 |
応募書類および面接試験により選考します。
選考内容に関するご質問は一切お受けできません。また、提出いただいた書類は返却致しかねますのでご了承ください 職員雇用に関連して提供された個人情報については、採用選考および採用後の人事管理の目的に限って利用します。選考終了後は、選考を通過した方の情報を除き、全ての個人情報を責任を持って破棄いたします |
| 応募方法 |
① 下記「マイナビ転職」のURLからエントリーをお願いします ② Webエントリー受付後、書類提出等についてメールにてご案内いたします。
<提出いただく書類> 提出書類および提出方法等は①のエントリーの返信にてご案内いたします |
| 応募受付期間 |
●エントリー受付締切 2025年11月3日(月) 本求人は【随時選考】のため、採用予定人数に達した場合は募集を締め切る可能性があります。 |
| 問い合わせ先 |
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) |
| 備考 |
(1)本要項に記載のない労働条件詳細については、内定時にご説明します。 (2)採用決定し、JSTが直接雇用するに当たっては、以下の提出が条件となります。
[※1]行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年法律第27号)第2条に定めるもの(マイナンバー)。マイナンバーの収集は機構委託先により行います。 |