新着情報
ムーンショット目標6誤り耐性型汎用量子コンピュータの実現に向けた数理科学ワークショップ
2023/4/14 12:10
開催趣旨
 ムーンショット型研究開発事業では有識者による数理科学分科会を設置し、各ムーンショット目標及び研究開発プロジェクトに対して、数理科学に関する分野横断的支援を行っています。
 その一環として、今回は、数理科学分科会主催で、ムーンショット目標6「2050年までに、経済・産業・安全保障を飛躍的に発展させる誤り耐性型汎用量子コンピュータを実現」で扱う数理科学的な研究内容を紹介するワークショップを開催します。量子計算理論や協調設計モデルといった具体的な研究開発の話題の他にも、数理科学分科会メンバーによる、数学分野との関わりにおける量子コンピュータの歴史的俯瞰についての講演も行います。
 ムーンショット目標6に関心のある方はもちろん、これまで量子コンピュータの分野に触れたことのない数学・数理科学研究者の方のご参加もお待ちしております。
開催概要
| 日時 | [終了しました] 2023年4月14日(金)9:30~12:10 | 
|---|---|
| 会場 | オンライン(Zoom) | 
登壇者(敬称略)
      若山 正人日本電信電話株式会社 基礎数学研究センタ 数学研究プリンシパル/九州大学 名誉教授
      小澤 正直中部大学 AI数理データサイエンスセンター 特任教授
      森前 智行京都大学 基礎物理学研究所 准教授
      鈴木 泰成日本電信電話株式会社 コンピュータ&データサイエンス研究所 研究員
タイムテーブル(敬称略):再生リスト(YouTube)
| 9:30~ | 
        
  | 
      
|---|---|
| 数理科学分科会からの講演及び質疑応答 | |
| 9:35~ | 
        
  | 
      
| ムーンショット目標6からの事例紹介及び質疑応答 | |
| 10:25~ | 
         | 
      
| 11:15~ | 
        
  | 
      
| 12:05~ | 総括  | 
      




