プロジェクト紹介

大森 賢治PM 写真

目標6 研究開発プロジェクト(2022年度採択)大規模・高コヒーレンスな動的原子アレー型・誤り耐性量子コンピュータ

プロジェクトマネージャー(PM)大森 賢治自然科学研究機構 分子科学研究所 教授/研究主幹

概要

光ピンセットを用いて大規模に配列させた冷却原子量子ビットの各々を、自在かつ高速に移動させつつゲート操作、誤り検出・訂正を行う動的量子ビットアレーを実装します。さらに、緊密な産学連携の下で全ての構成要素を統合・パッケージ化し、従来に無い高い安定性とユーザビリティを達成します。これらのイノベーションにより、2050年までに経済、産業、安全保障に革新をもたらす誤り耐性量子コンピュータの実現を目指します。

2030年までのマイルストーン

量子誤り検出・訂正機能を備えた大規模かつ高機能な冷却原子型量子コンピュータを実現します。

2025年までのマイルストーン

高機能の量子ビットとして運用可能な2次元原子配列において、量子ビット間のエンタングルメント生成を実現するとともに、量子誤り検出のための非破壊測定技術を開発します。

研究開発の概要

研究開発項目
  • 1. スケーラブルな量子コンピュータプラットフォームの開発
  • 2. 高コヒーレンス・高忠実度量子ゲートの開発
  • 3. 冷却原子に特化した量子誤り検出・訂正アーキテクチャの開発
  • 4. 高安定・高強度小型レーザーシステム

課題推進者リスト(2024年4月1日現在)

研究開発項目1,2 大森 賢治 自然科学研究機構 分子科学研究所 教授/研究主幹
研究開発項目2,4 Sylvain DE LESELEUC 自然科学研究機構 分子科学研究所 特任准教授
研究開発項目2,3 富田 隆文 自然科学研究機構 分子科学研究所 助教
研究開発項目1,2,3 高橋 義朗 京都大学 大学院理学研究科 教授
研究開発項目1,2,3 福原 武 理化学研究所 量子コンピュータ研究センター チームリーダー
研究開発項目4 平等 拓範 自然科学研究機構 分子科学研究所 特任教授
研究開発項目1 吉村 地尋 株式会社日立製作所 研究開発グループ リーダ主任研究員
研究開発項目1 Thomas NOEL ColdQuanta, Inc.d.b.a.Infleqtion ColdQuanta Labs Vice-president of Quantum Computing

PDFダウンロード

関連情報