本領域は平成25年3月末で終了いたしました。   お問い合わせは本部までお願いいたします

2013年 2月 8日 中野研究者が日本化学会第62回進歩賞を受賞しました。
2013年 1月16日13:30〜1月17日13:00 第11回領域会議を淡路夢舞台国際会議場で開催しました。集合写真
2012年12月 1日 川山研究者が准教授に昇任しました。
2012年11月14日〜15日 当領域最後の成果報告会をアキバホールで開催いたしました。プログラム等は成果報告会のページを参照ください。
2012年11月 9日 白石研究者が第2回RIEC Awardを受賞しました。
2012年11月 8日 西永研究者が応用物理学会結晶工学分科会主催第1回結晶工学未来塾 分科会発表奨励賞を受賞しました。
2012年10月 1日 山口研究者が兵庫県立大学 高度産業科学技術研究所 准教授に異動しました。
2012年10月 1日 東脇研究者が情報通信研究機構 未来ICT研究所 総括主任研究員に昇任しました。
2012年 9月28日 中野研究者が IUMAR-ICEM2012・Award for Encouragement of Research in Materials Science を受賞しました。
2012年 9月28日 水落研究者が永瀬賞を受賞しました。
2012年 9月27日 西永研究者がMBE国際会議Young Investigator MBE Awardを受賞しました。
2012年 9月20日 齊藤研究者が第11回(2012年)ドコモ・モバイル・サイエンス賞(基礎科学部門 優秀賞)を受賞しました。
2012年 9月 5日 高橋有紀子研究者が平成24年度日本磁気学会優秀研究賞を受賞しました。
2012年 9月1日 野田研究者が早稲田大学 先進理工学部 応用化学科 教授に異動しました。
2012年8月26日〜9月4日 ザルツブルクで開催された18th ICTMCで佐藤研究総括が招待基調講演を行いました。
2012年 8月17日 冨岡研究者の研究成果がサイエンスニュースに紹介されました。
2012年8月2日 JSTニュース8月号特集「理論限界を突破する省エネデバイス」に富岡研究者の研究が紹介されました。
                            記事1                             記事2
2012年7月18日 川山研究者が平成24年 大阪大学総長顕彰・総長奨励賞(研究部門)を受賞しました。
2012年7月13日 中野研究者が第58回高分子研究発表会(神戸)・ヤングサイエンティスト講演賞を受賞しました。
2012年7月2日 JSTニュース7月号裏表紙「先駆ける科学人」に高橋(有)研究者が紹介されました。
2012年6月7日 富岡研究者の研究成果のプレス発表がありました。福島民報,、フジサンケイビジネスアイ、共同通信、時事通信、電気新聞、毎日新聞、京都新聞、河北新報、日経6/13夕刊1面、北海道新聞6/13夕刊1面)に掲載されました。
2012年5月28日 事務所が K's五番町9階に移転しました。
2012年5月14日13:00〜5月15日12:00 第10回領域会議を名古屋市 邦和セミナープラザで開催しました。集合写真
2012年 5月1日 中野研究者が東京農工大学大学院工学研究院応用化学部門 講師に異動しました。
2012年4月24日 水落研究者の研究成果がJSTのトップページにあるコンテンツニュースに掲載されました。
2012年4月17日 高橋有紀子研究者および中岡研究者が平成24年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞しました。
2012年4月13日 水落研究者の研究成果のプレス発表がありました。朝日新聞(西日本版)17面、日経産業2012.4.17 9面、日刊工業2012.4.16 17面 に掲載されました。
2012年 4月1日 西永研究者が早稲田大学高等研究所 准教授に昇任しました。
2012年 4月1日 山本研究者が大学共同利用機関法人 自然科学研究機構分子科学研究所 物質分子科学研究領域 電子物性部門 教授に異動しました。
2012年3月28日 水落研究者が丸文研究奨励賞(丸文研究交流財団)を受賞しました。
2012年3月24日 若林研究者が日本物理学会若手奨励賞(領域7)を受賞しました。
2012年3月24日 山口研究者が日本物理学会若手奨励賞(領域3)を受賞しました。
2012年3月17日 竹中研究者が第3回応用物理学会シリコンテクノロジー分科会論文賞を受賞しました。
2012年3月15日 西永研究者が第31回(2011年秋季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました。
2012年 3月15日 二期生の研究成果が応用物理学会のシンポジウムで発表されました。成果報告会のページを参照ください。
2011年 11月11日 齊藤英治研究者と村上修一研究者が第25回IBM科学賞を受賞しました。
                            12月2日に授賞式が行われました。
2011年 10月31日13:00〜11月2日15:00 第9回領域会議を奈良県大和郡山市ビジネスホテル大御門で開催しました。集合写真
2011年 7月31日 野口研究者が有機EL討論会 第12回例会 講演奨励賞を受賞しました。
2011年7月1日 組頭研究者が高エネルギー加速器研究機構 教授に異動いたしました。
2011年 6月1日8:30〜6月2日15:00 第8回領域会議をホテル日航千歳(現 ホテルグランテラス千歳)で開催しました。集合写真
2011年5月13日 高橋有紀子研究者が第32回本多記念研究奨励賞を受賞しました。
2011年 4月 齊藤英治研究者が第10回船井学術賞を受賞しました。
2011年3月25日 齊藤英治研究者と浜屋宏平研究者が第5回日本物理学会若手奨励賞を受賞しました。
2011年 3月24日 名西アドバイザーが第1回化合物半導体エレクトロニクス業績賞(赤崎勇賞)を受賞しました。
2011年 3月3日 齊藤英治研究者が第7回日本学士院学術奨励賞を受賞しました。
2011年3月3日 齊藤英治研究者と福村知昭研究者が第7回学術振興会賞を受賞しました。当領域からは2名推薦し、2名の受賞となりました。
2011年 2月3日 葛西研究者の研究成果がサイエンスニュースに紹介されました。
2011年 1月11日〜13日 第7回領域会議を開催しました。集合写真
2010年 12月1日 水落研究者が大阪大学大学院基礎工学研究科物質創成専攻准教授に異動しました。
2010年10月6日 村上修一研究者が第12回サーマーティンウッド賞を受賞しました。11月10日に英国大使館で授賞式が行われました。同賞はJST推薦として初めての受賞となります。
2010年 9月22日 斎藤研究者の研究成果がプレスリリースされました。東北大学のホームページをご参照ください。
2010年 9月15日 葛西研究者を代表世話人として、応用物理学会のシンポジウムとして第一期生の成果報告会を開催しました。
                            応用物理学会の許可を得て、葛西研究者の報告書を掲載いたします。                             ポスター                             ちらし表                             ちらし裏
2010年 9月5日 浜屋研究者が平成22年度日本磁気学会論文賞を受賞しました。
2010年 9月5日 山口研究者が平成22年度学術奨励賞(内山賞)を受賞しました。
2010年 7月15日 深田研究者の研究成果がプレス発表されました。
                            研究総括のホームページもご参照ください。
2010年 7月1日 波多野アドバイザーが東京工業大学大学院理工学研究科電子物理工学専攻教授に異動しました。
2010年 6月25日 浜屋研究者が、第23回 安藤博記念学術奨励賞を受賞いたしました。
2010年 6月15日 富岡研究者が、第28回(2010年春季)応用物理学会講演奨励賞(半導体B)を受賞いたしました。
2010年 6月1日 福村研究者が東京大学理学系研究科化学専攻准教授に異動しました。
2010年 5月12日 第4回ミニワークショップを三番町1F第1会議室で開催しました。
2010年 4月30日 野田研究者のナノチューブのコンビナトリアル合成の論文が、応用物理学会の初回のスポットライトで紹介されました。
2010年 4月19日 野田研究者の研究成果が日経産業新聞に掲載されました。野田研究室のホームページのトピックスに記事が掲載されております。
2010年 4月16日(13:00)〜18日(12:00) 第6回領域会議をチサンホテル博多で開催しました。集合写真
2010年 4月 6日 村上研究者が、平成22年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞 受賞。
2010年 4月 6日 若林研究者が、平成22年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞 受賞。
2010年 4月1日 白石研究者が大阪大学大学院基礎工学研究科・システム創成専攻・電子光科学領域教授に昇任。
2010年 4月1日 中岡研究者が上智大学理工学部機能創造理工学科准教授に異動。
2010年 4月1日 水落研究者が筑波大学数理物質科学研究科講師に配置替。
2010年 3月20日 水落研究者が日本物理学会若手奨励賞(領域4)受賞。
2010年 3月11日 齊藤研究者の研究成果がNature誌に発表され、プレス報道されました。
記事掲載・配信は共同通信、時事通信、朝日新聞、毎日新聞、日刊工業新聞、河北新報、日経産業新聞です。
2010年 3月 1日 安田研究者が第19回日本MRS学術シンポジウム奨励賞を受賞。
2010年 2月24日 第3回ミニワークショップを三番町1F第3会議室で開催しました。報告は領域関係者のページ。
2010年 2月19日 村上研究者が第31回本多記念研究奨励賞を受賞することになりました。
2010年 2月15日 総括のページへのリンクをはりました。
2010年 2月4日 村上研究者が丸文研究奨励賞を受賞することになりました。
2010年 1月20日 海住研究者の研究がNanotechwebに紹介されました。
2010年 1月16日 浜屋研究者が九州大学大学院システム情報科学研究院准教授に昇任。
2009年11月26日〜28日 第5回領域会議を開催いたしました。集合写真
2009年11月11日 水落研究者が電子スピンサイエンス学会奨励賞を受賞。
2009年10月1日 福村研究者が東北大学金属材料研究所准教授に昇任。
2009年 8月27日 平成21年度新規採択者が決定しました。
2009年 7月21日 齊藤英治研究者がICMで、IUPAP Young Scientist Award (International Union ofPure and Applied Physics)を受賞。
2009年 6月16日 塚本研究者がMORIS2009にてBest poster Awardsを受賞。
2009年 4月23日〜24日 KKR仙台で第4回領域会議を開催しました。
2009年 4月18日 浜屋研究者が、第8回 船井情報科学奨励賞 [(財)船井情報科学振興財団]を受賞。
2009年 4月17日 福村研究者が、(財)トーキン科学技術振興財団 第19回(平成20年度)研究奨励賞受賞。
2009年 4月14日 福村研究者が、平成21年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞 受賞。
2009年 4月1日 粟野アドバイザーが慶応義塾大学理工学部教授に着任。
2009年 4月1日 片山研究者が東北大学金属材料研究所准教授に着任。
2009年 4月1日 齊藤研究者が東北大学金属材料研究所教授に着任。
2009年 3月4日 齊藤研究者が丸文研究奨励賞(丸文研究交流財団)を受賞。
2009年 2月26日 三番町で第1回ミニワークショップを開催しました。
2008年12月 9日 深田研究者がMRSでBest Poster Awardを受賞。
2008年11月12日 齊藤英治研究者がサーマーティンウッド賞受賞。英国大使館で授賞式が行われました。
2008年10月30日〜31日 第3回領域会議を開催いたしました。集合写真
2008年10月28日 葛西研究者が国際学会より賞を受賞しました(MNC2007 Award for Outstanding Paper(21st International Micropocesses and Nanotechnology Conference))。
2008年10月25日 安田研究者が国際会議のポスター賞を受賞しました。
2008年10月15日 村上研究者が平成20年度東工大挑戦的研究賞を受賞しました。
2008年 9月26日 齊藤研究者の論文がNatureに掲載されました(Nature 455 (2008) 778)。 (概要:pdf 218kb)
2008年 8月27日 二期生10名の採択が決定しました。
2008年 5月 8日 安田研究者がナノ学会若手優秀発表賞を受賞しました。
2008年 2月 4日 岡本ADが第24回井上学術賞を受賞しました。
2007年10月19日 谷山研究者が平成19年度東工大挑戦的研究賞を受賞しました。