超活性固定化触媒開発に立脚した基幹化学プロセスの徹底効率化

研究開発課題の概要

pdf_image youtube_image
パンフレットPDF 研究紹介動画
(約1分30秒)

研究代表者

魚住 泰広

魚住 泰広

(自然科学研究機構 分子科学研究所 教授)

1990年 北海道大学大学院薬学研究科博士(薬学)
1988年 北海道大学薬学部研究技官(教務職員)
1990年 北海道大学触媒化学研究センター 助手
1994年 米国コロンビア大学リサーチアソシエート(1995年まで)
1995年 京都大学理学部 講師
1997年 名古屋市立大学 教授
2000年 岡崎国立共同研究機構 分子科学研究所 教授
    総合研究大学院大学 教授
2007年 理化学研究所 研究チームリーダー
2014年 中国胡北省 楚天学者教授 (中国三峡大学 併任:2014年-2019年)

プログラムマネージャー

間瀬 俊明

間瀬 俊明

(科学技術振興機構 ACCELプログラムマネージャー)

1981年 学習院大学理学部化学科卒業
1983年 帝京大学薬学部薬学研究科修士課程卒業
1983年 (財)相模中央化学研究所 研究員
1987年 薬学博士取得
1987年 ミシガン大学化学科 博士研究員
1989年 万有製薬株式会社入社
2006年 万有製薬(株)創薬技術研究所 プロセス化学研究室長(部長)
2009年 明治製菓株式会社(社名変更により現Meiji Seikaファルマ株式会社)入社
2010年 Meiji Seika ファルマ株式会社 医薬研究所 化学研究室長(部長)
2014年 ACCELプログラムマネージャー

研究開発概要

CRESTなどでは、水/有機溶媒の両方になじむ両親媒性高分子に、配位子やPd(パラジウム)などの遷移金属を結合させ、水中で高い触媒機能を示す高活性固定化触媒を多数開発し、多様な有機分子変換工程を実現してきました。
ACCELでは、これら触媒が水中で高活性で反応するという特長を活用して、稀少貴金属触媒使用量をさらに削減したppm(100万分の1)~ppb(10億分の1)レベルでの反応を実現する触媒としての研究を進め、固定化の利点(触媒分離・回収再利用が容易)を生かした高純度生成物供給と触媒循環を確立します。それにより、触媒ならびに触媒カートリッジの世界的市販を達成し、化学プロセス研究のパラダイムシフトを先導することを目指します。また、環境調和性、省資源性、元素戦略性に富む精密化学プロセス触媒の開拓を目指します。

h26_03

<目指すビジョンの図> 

プログラム

  • CREST
  • さきがけ
  • ACT-I
  • ERATO
  • ACT-X
  • ACCEL
  • ALCA
  • RISTEX
  • JSTプロジェクトDB
  • 終了事業アーカイブズ
  • ご意見・ご要望