公募受付締切日 平成20年8月18日(月) 17:00
2.研究開発費
(1)研究費の額(申請可能額)及び採択予定課題数
(2)研究開発期間
(3)研究開発費
(4)研究開発費として支出できない経費
(5)間接経費
(6)マッチングファンド形式における企業側の支出について
(1)研究費の額(申請可能額)及び採択予定課題数
(2)研究開発期間
(3)研究開発費
(4)研究開発費として支出できない経費
(5)間接経費
(6)マッチングファンド形式における企業側の支出について
3.申請に当たっての留意点
(1)研究費の不正使用及び不正受給に対する措置
(2)「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」に基づく体制整備等の実施状況報告書の提出について
(3)研究活動の不正行為に対する措置
(4)他の競争的資金で申請及び参加の制限が行われた研究者に対する措置
(5)不合理な重複及び過度の集中の排除
(6)関係法令等に違反した場合の措置
(7)生命倫理、安全の確保、及び動物実験の取扱い
(8)人権及び利益保護への配慮
(9)政府研究開発データベースへの登録
(10)応募情報及び個人情報の取扱い
(1)研究費の不正使用及び不正受給に対する措置
(2)「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」に基づく体制整備等の実施状況報告書の提出について
(3)研究活動の不正行為に対する措置
(4)他の競争的資金で申請及び参加の制限が行われた研究者に対する措置
(5)不合理な重複及び過度の集中の排除
(6)関係法令等に違反した場合の措置
(7)生命倫理、安全の確保、及び動物実験の取扱い
(8)人権及び利益保護への配慮
(9)政府研究開発データベースへの登録
(10)応募情報及び個人情報の取扱い
4.採択後のシーズ育成プロデューサー等の責務等
(1)研究開発の推進
(2)研究開発費の経理管理
(3)実施管理
(4)評価
(5)取得財産の帰属
(6)知的財産権の帰属等
(7)研究開発の成果等の報告及び発表
(8)終了後の追跡調査
(9)その他
(1)研究開発の推進
(2)研究開発費の経理管理
(3)実施管理
(4)評価
(5)取得財産の帰属
(6)知的財産権の帰属等
(7)研究開発の成果等の報告及び発表
(8)終了後の追跡調査
(9)その他
6.申請書類の作成、提出等
(1)府省共通研究開発管理システム(e-Rad)について
(2)府省共通研究開発管理システム(e-Rad)への登録
(3)府省共通研究開発管理システム(e-Rad)の操作方法に関する問い合わせ先
(4)府省共通研究開発管理システム(e-Rad)の使用に当たっての留意事項
(5)システムを利用した応募の流れ
(6)申請書類作成時の注意事項
(7)郵送が必要な書類の提出
(8)申請書類の提出期限
(1)府省共通研究開発管理システム(e-Rad)について
(2)府省共通研究開発管理システム(e-Rad)への登録
(3)府省共通研究開発管理システム(e-Rad)の操作方法に関する問い合わせ先
(4)府省共通研究開発管理システム(e-Rad)の使用に当たっての留意事項
(5)システムを利用した応募の流れ
(6)申請書類作成時の注意事項
(7)郵送が必要な書類の提出
(8)申請書類の提出期限
→申請書類(様式)ダウンロードはこちら←
![]() |
![]() |
![]() |
印刷用公募要領 (774KB) |
WORD (Windows) (600KB) |
WORD (Macintosh) (502KB) |

