プロジェクトメンバー Project Members

PROFILE

独立行政法人 科学技術振興機構

独立行政法人 科学技術振興機構

研究総括

なかじま     あつし
中嶋  
慶應義塾大学理工学部化学科  教授

学歴

昭和59年3月 東京大学理学部化学科 卒業
昭和61年3月 東京大学大学院理学系研究科修士課程化学専攻修了
平成1年3月 東京大学大学院理学系研究科博士課程化学専攻修了
(理学博士取得)(指導教官:朽津耕三教授、近藤保教授)
博士学位論文タイトル:
"Chemical Reaction Dynamics by Electron and Atom Impact in Molecular Beam Studied by Laser Induced Fluorescence"

職歴

平成01年04月 慶應義塾大学理工学部化学科助手
平成06年04月 慶應義塾大学理工学部化学科専任講師
平成09年04月 慶應義塾大学理工学部化学科助教授
平成13年04月 慶應義塾大学理工学部化学科教授、現在に至る。
平成18年10月-平成19年3月   東北大学客員教授

ページのTOPへ戻る

受賞歴
 日本化学会学術賞2009年3月(第26 回平成20年度)
   題目「複合クラスターを用いたナノスケール物質群の創製とその電子物性の解明」
 日本化学会進歩賞 1995年3月(第44回平成6年度)
   題目「金属および半導体元素を含む2成分クラスターの生成,構造,反応性の研究」

学会活動等

学外委員-研究費審査-
2006年2月から2007年12月 文部科学省 科学技術・学術審議会学術分科会
科学研究費補助金審査部会 理工系委員会委員
2008 年2月から2008年12月 独立行政法人日本学術振興会 科学研究費委員会
専門委員(審査・評価第1 部会)
学外委員-検討委員-
2008年4月から7月 文部科学省「ナノテクノロジーを活用した環境技術の開発に関する検討会」委員
学外委員-外部委員-
2005年4月から2009年3月 自然科学研究機構分子科学研究所 学会等連絡会議委員
2006年4月から2010年3月 自然科学研究機構分子科学研究所 運営会議委員
2008年4月から2010年3月 東京大学物性研究所 協議会学外委員
2006年8月から現在 日本学術会議連携会員
2009年4月から現在 日本学術振興会学術システム研究センター専門研究員(化学)
学会活動
2004年4月から2006年9月 分子科学研究会 第17 期委員長
2004年5月から現在 ナノ学会 理事
2006年4月から2010年3月 日本化学会 物理化学ディビジョン副査
2006年10月から2008年8月 分子科学会 副会長、幹事
2008年9月から2010年8月 分子科学会 会長
2005年から現在 国際シンポジウムSymposium on Size Selected Clusters
(S3C) 国際組織委員
2010年から現在 国際シンポジウムInternational Symposium on Small Particles and Inorganic Clusters (ISSPIC) 国際組織委員

〒213-0012  神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1  かながわサイエンスパーク(KSP)  東棟504
TEL 044-299-9061  FAX 044-299-9062