アーカイブ動画公開 :【イベント】サイエンスアゴラ2021に出展
2021年12月8日
アーカイブ動画が公開されました。 動画視聴はこちら ↓↓ 出展案内の記事(9月に配信) JST主催の「サイエンスアゴラ2021」に出展致します。 サイエンスアゴラは […]
【終了】2021/11/24 国際セミナーを開催
2021年10月14日
Hubrecht Institute/Oncode Institute(オランダ)のPuck Knipscheer博士による国際セミナーがオンラインで開催されます。 参加ご希望の方は事前に登録をお願い致します。 参加登録 […]
【終了】2021/10/15 国際セミナーを開催
2021年09月28日
The Institute of Human Genetics(France)のMonsef Benkirane博士による国際セミナーがオンラインで開催されます。 参加ご希望の方は事前に登録をお願い致します。 参加登録は […]
西村さん(大学院生)他の論文がJB論文賞を受賞
2021年08月9日
日本生化学会JB論文賞を受賞いたしました。 業績名は「Linker DNA and histone contributions in nucleosome binding by p53」です。 日本生化学会ホームページの […]
【プレスリリース】病原性寄生虫ジアルジアのゲノムDNA折りたたみの基盤構造を解明
2021年08月6日
8月6日に、プレスリリース致しました。 東京大学定量生命科学研究所ホームページの掲載記事はこちら 論文はこちら
共同研究者・船引教授の寄稿記事が朝日新聞「論座」に掲載
2021年06月7日
胡桃坂教授の共同研究者である、ロックフェラー大学・船引教授の寄稿記事(違いを超えてゆけ ― コロナ禍で考える「識別」と「受容」)が、朝日新聞「論座」に掲載されました。 共同研究の成果である「Structural basi […]
胡桃坂教授が文部科学大臣表彰 科学技術賞を受賞
2021年04月14日
胡桃坂仁志教授が令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)を受賞いたしました。 業績名は「ゲノムDNA機能を制御するクロマチン構造基盤の研究」です。 文部科学省ホームページの掲載記事はこちら &nb […]
【終了】2021/5/14 キックオフシンポジウム開催
2021年03月24日
新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期となっておりました、クロマチンアトラスプロジェクトキックオフシンポジウムですが、5月14日に開催する運びとなりました。 感染予防の観点から、オンライン形式での開催となります。 本シン […]
【プレスリリース】精子形成に重要なヒストンによるDNAの新たな折りたたみを解明!
2021年02月16日
2月16日に、プレスリリース致しました。 東京大学定量生命科学研究所ホームページの掲載記事はこちら 論文はこちら
胡桃坂教授が2020年度持田記念学術賞を受賞
2020年11月25日
胡桃坂仁志教授が2020年度持田記念学術賞を受賞致しました。 11月12日に贈呈式が開催され、受賞研究テーマである「エピゲノム創薬のクロマチン構造基盤の構築」についての記念講演を行いました。 式典と講演の模様は、WEB配 […]