【プレスリリース】真核生物の遺伝子発現制御を担う酵素が染色体の基盤構造に結合した様子を解明~様々な疾患の発症メカニズムの解明や創薬への応用に期待~
2022年06月10日
6月10日に、プレスリリース致しました。 東京大学定量生命科学研究所ホームページの掲載記事はこちら 論文はこちら
【プレスリリース】従来とは逆のエポキシドの還元的開裂反応に成功 ~ジルコニウムと可視光に着目した触媒を開発~
2022年05月6日
5月6日に、プレスリリース致しました。 早稲田大学のホームページはこちら 論文はこちら
加藤研究院講師が第38回井上研究奨励賞を受賞
2022年04月9日
加藤研究院講師が第38回井上研究奨励賞を受賞いたしました。 賞の詳細についてはこちら
鯨井助教が文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞
2022年04月8日
鯨井助教が令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞いたしました。 業績名は「クロマチンによる生体内反応制御に関する構造生物学研究」です。 文部科学省ホームページの掲載記事はこちら Dr. […]
武藤講師が日本化学会 若い世代の特別講演を行いました
2022年04月1日
武藤講師が日本化学会第102春季年会にて若い世代の特別講演 (第36回)を行いました。※役職は受賞当時 早稲田大学先進理工学部応用化学科山口研究室ホームページの掲載記事はこちら 演題は「ベンジルパラジウムを […]
【終了】2022/5/26 国際セミナーを開催
2022年03月8日
Gregor Mendel Institute of Molecular Plant Biology (オーストリア) のFrederic Berger博士による国際セミナーがオンラインで開催されます。 参加ご希望の方は […]
太田講師(当時)がコニカミノルタ研究企画賞を受賞
2022年02月9日
太田講師(当時)が有機合成化学協会・コニカミノルタ研究企画賞を受賞いたしました。 賞の詳細はこちら 受賞者一覧はこちら
【プレスリリース】芳香環開環型フッ素化反応の開発
2022年01月17日
1月7日に、プレスリリース致しました。 早稲田大学のホームページはこちら 論文はこちら
【プレスリリース】骨格筋の分化に働く新たな染色体基盤構造体を解明
2021年12月23日
12月21日に、プレスリリース致しました。 東京大学定量生命科学研究所ホームページの掲載記事はこちら 論文はこちら
【終了】2022/2/1 国際セミナーを開催
2021年12月8日
Max Planck Institute of Biochemistry (ドイツ) のKikuë Tachibana博士による国際セミナーがオンラインで開催されます。 参加ご希望の方は事前に登録をお願い致します。 参加 […]