
映像表現のための技術
3次元形状表現やアニメーション表現などを手軽に行うための技術の開発を行う。これらの表現は、これまでアニメーションプロダクションなどによってプロの手で作られてきたものであるが、革新的な技術を提供することによって、一般のユーザが簡単に作成することが可能となる。この技術によって、社会生活におけるさまざまな場面での視覚的情報伝達を豊かにすることが期待できる。例えば、数学の授業で3次元空間の概念について教えたり、生物の授業で生体の内部構造について教えたり、医者が患者に患部の状態について説明したり、建築家がクライアントに建築物の概要について説明したりする行為を支援することが可能となる。

Figure 1:直接操作によるアニメーションの作成