第2回公開成果発表会(2017/3/30)の終了報告Report of ALCA-SPRING 2nd Open Workshop March 30, 2017

EventJST2017.9.4

第2回公開成果発表会画像

終了報告Repot


JST主催にて、標記成果発表会が開催され、次世代蓄電池 ALCA-SPRINGの6名により本プロジェクトの成果についての発表を行いました。

ALCA-SPRING 2nd Open Workshop was held by JST sponsorship and performed announcement about the result of this project by six people.

参加人数 118名(うち企業の方 : 54名)

Number of Participants 118 (54 from private companies)

開催概要Overview


先端的低炭素化技術開発特別重点技術領域次世代蓄電池(ALCA-SPRING)は、従来の蓄電池の性能を凌駕する革新的な蓄電池の創製を目指し、実用化の基礎・基盤研究を加速するためのプロジェクト研究を推進しています。具体的には、次世代蓄電池の候補となる「全固体電池」、「リチウム-硫黄電池」、「金属-空気電池」や「多価イオン電池」などの次々世代電池など、現行のリチウムイオン蓄電池の延長線上にはない蓄電池の研究開発を個別材料や要素技術の開発に留まらず、電池総合システム最適化研究を重視して行っています。発足して2年が経過した昨年春に第1回公開成果発表会を行いましたが、今回は第2回公開成果発表会を開催し、より広く最新の研究成果を共有していただき、またプロジェクト内外からのご意見を頂戴して、今後の研究開発の進め方に反映させていきたいと考えています。

As a Special Priority Research Area of the Advanced Low Carbon Technology Research and Development Program (ALCA), the Next Generation Batteries Project (ALCA-SPRING) promotes research with the aim of developing revolutionary secondary battery technology that is far superior in performance to existing secondary batteries, and accelerating basic/fundamental research toward practical applications. Specifically, we perform research and development of candidate next-generation batteries that are unlike the conventional lithium ion secondary batteries, such as "all-solid-state battery," "lithium-sulfur battery," "metal-air battery," and "polyvalent ion battery," focusing not only on the development of individual materials and element technologies, but also on the optimization of the overall battery system. We present our findings to the public and encourage them to widely share them, with the hope of receiving feedback from both within and outside the project team and incorporating them into our future plan.

皆様の積極的なご参加をお待ちしております。

We look forward to your active participation.(This workshop is going to take place in Japanese.)

主催Host
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)Japan Science and Technology Agency(JST)
日時Date
2017年3月30日(木) 14:00 - 17:20Thursday, March 30, 2017 from 14:00 to 17:20
会場Venue
国立研究開発法人科学技術振興機構 東京本部別館 1Fホール1F Hall, K's Gobancho, Tokyo Headquarters, JST
所在地:〒102-0076 東京都千代田区五番町7 K’s五番町Location: 1F Hall, K's Gobancho, 7, Gobancho, Chiyoda-ku, Tokyo 102-0076
(アクセス https://www.jst.go.jp/koutsu.html(Transportation: https://www.jst.go.jp/EN/location/index.html#Tokyo
参加費Fee
無料Free
2nd alca-spring meeting

プログラムProgram


プログラムは予告なく変更する場合があります。

Please note that the program may change without prior notice.

(敬称略)
14:00-14:20オープニングOpening Remarks文部科学省MEXT
運営総括 魚崎浩平(物質・材料研究機構)ALCA-SPRING Program Officer: Kohei Uosaki (NIMS)
14:20-14:50リチウム-硫黄電池Lithium-Sulfur batteryチームリーダー 渡邉正義(横浜国立大学)Team Leader: Masayoshi Watanabe (Yokohama National University)
14:50-15:20硫化物型全固体電池Sulfide-Based All-Solid-State batteryチームリーダー 辰巳砂昌弘(大阪府立大学)Team Leader: Masahiro Tatsumisago (Osaka Prefecture University)
15:20-15:40休憩IntermissionCoffee Break
15:40-16:10酸化物型全固体電池Oxide-Based All-Solid-State batteryサブチームリーダー 高田和典(物質・材料研究機構)Subteam Leader: Kazunori Takada(NIMS)
16:10-16:40次々世代電池(金属-空気電池)Metal-Air batteryサブチームリーダー 久保佳実(物質・材料研究機構)Subteam Leader: Yoshimi Kubo (NIMS)
16:40-17:10次々世代電池(マグネシウム二次電池、他)Next Generation battery(Magnesium battery, etc.)チームリーダー 金村聖志(首都大学東京)Team Leader: Kiyoshi Kanamura (Tokyo Metropolitan University)
17:10-17:20クロージングClosing RemarksJST 環境エネルギー研究開発推進部部長 古賀明嗣JST

お申込みRegistration


ご参加には事前の申し込みが必要です。お申込みは締切りました。

定員Maximum capacity
120名120 participants
申込み〆切Registration deadline
2017年3月17日(定員になり次第〆切)March 17, 2017 (Registration will close as soon as we reach our maximum capacity.)

お問合せContact


問合せ先Contact
国立研究開発法人科学技術振興機構 環境エネルギー研究開発推進部 ALCAグループ 杉浦ALCA Group, Japan Science and Technology Agency(JST)
E-mail
alcaspring=jst.go.jp ([ = ] を [ @ ] にしてください)(Please replace = with @.)