- 研究支援
-
バイオインフォマティクスに関する研究開発課題の提案を公募・支援しています。
-
生命情報データベースの高度化・標準化
新しい生物知識の発見等に不可欠なデータベースの構築、高度化を推進しています。
-
創造的な生物・情報知識融合型の研究開発
情報科学と生物科学との融合による創造的な研究開発を推進しています。
- 研究提案募集
- 課題評価
- 成果報告会
- 研究契約・事務処理説明書
- 統合データベース
-
生命情報データベースの高度化・標準化
- 人材養成
-
新しい情報生物学の創造のための人材を育成しています。
-
ゲノムリテラシー講座
研究開発成果・バイオインフォマティクス技術について、講座を開催しています。
-
ストリーミング配信
ゲノムリテラシー講座のストリーミング配信です。
-
バイオインフォマティクス相談
ただいま休講中
-
NCBIミニコース日本語版
米国NCBIの解析ツール等の利用講習サイトを日本語で提供しています。
- Ensemblミニコース
- UCSCゲノムブラウザミニコース
-
Webラーニングプラザ[外部リンク]
JSTが無料で提供するe-ラーニングサービスです。
-
ゲノムリテラシー講座
- データベース・解析ツールの提供
-
ライフサイエンス情報の効率的活用のため、情報資源を開発・提供しています。
- BIRD関連データベース
- ゲノム解析ツール[外部リンク]
- ゲノム解析ツールリンク集[外部リンク]
- 連携データベース
-
GBIF[外部リンク]
地球規模生物多様性情報機構
ホーム > データベース・解析ツールの更新情報(トップ掲載)
データベース・解析ツールの更新情報(トップ掲載)
2010年05月10日 | JSNP "疾患/形質関連SNPリスト"を更新しました。 |
2009年11月26日 | JSNP Release37を公開しました。 |
2009年07月01日 | JSNP[外部リンク]をリニューアルしました。 |
2009年05月15日 | NCBIミニコースをリニューアルしました。また、Ensemblミニコース、UCSCミニコースを新設しました。 |
2009年05月14日 | HOWDYにおいてOMIMリンクマップ及びリンクマップ検索機能を新設しました。[外部リンク] |
2009年01月19日 | ゲノム解析ツールリンク集[外部リンク]をリニューアルしました。 |