二次元機能性原子・分子薄膜の創製と利用に資する基盤技術の創出

1.研究領域の概要

 本研究領域は、次世代省エネルギー部素材・デバイスの構成要素としての二次元機能性原子・分子薄膜(原子・分子の二次元的構造、あるいはそれと等価な二次元的電子状態を表面・界面等に有する機能性を持った薄膜物質)に着目し、原子・分子薄膜の二次元的構造並びに有限薄膜系におけるエッジ(端)構造等の創製、新規な機能発現に関する現象の解明、新機能・新原理・新構造に基づくデバイスの創出等に資する研究開発を基礎基盤的アプローチから進めることにより、新たな価値の創造や新たな市場の創出等に繋げる道筋を示していくことを目的として実施した。

2.CREST研究領域事後評価

2-1.評価報告書

「二次元機能性原子・分子薄膜の創製と利用に資する基盤技術の創出」研究領域事後評価報告書

2-2.評価委員

◎財満 鎭明  名城大学大学院理工学研究科 教授/名古屋大学 名誉教授
 楠 美智子  名古屋大学 名誉教授
 徳光 永輔  北陸先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科 教授
 成井 啓修  (株)パウデック 代表取締役社長
 森 初果   東京大学物性研究所 教授
◎は委員長

2-3.研究領域評価用資料

「二次元機能性原子・分子薄膜の創製と利用に資する基盤技術の創出」研究領域事後評価用資料

研究総括プレゼンテーション資料

プログラム

  • CREST
  • さきがけ
  • ERATO
  • ACT-X
  • ALCA
  • CRONOS
  • AIPネットワークラボ
  • 終了事業アーカイブズ
  • ご意見・ご要望